募集終了
登戸駅徒歩2分 !2020年4月開園!休日120日でワークライフバランスも充実できる学校法人運営の新規園です
学校法人菊地学園
掲載開始日:2019/09/26
求人No.ji_46132
求人No.ji_46132
「こころの花」ほいくえん登戸駅前
- 正社員(正職員)
- 非常勤・パート
- 保育士
PICK UP
※掲載終了日『2020/09/25』時点の情報です
埼玉県越谷市、神奈川県川崎市多摩区
227,000円以上 他手当あり
JR南武線(川崎-立川)、小田急小田原線
完全週休2日制(年間休日120日!)
土曜日はローテーションでの出勤と年に数回行事があります。土曜出勤分は平日振替休暇で対応
土曜日はローテーションでの出勤と年に数回行事があります。土曜出勤分は平日振替休暇で対応
※こちらの求人は非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。
求人の取り扱いがない場合でも、募集状況の問い合わせ、
または似た条件の求人をアドバイザーからご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
募集要項 ※掲載終了日『2020/09/25』時点の情報です
雇用形態 | 正社員(正職員)、非常勤・パート |
---|---|
応募条件 | 保育士資格(取得見込み可) |
給与 |
227,000円以上 他手当あり 新規大学卒業者には、大卒手当を月に10,000円支給します。 |
待遇・手当 | 当園では制服やエプロンなど指定はありません。子どもたちの憧れの先生は、いつでもキレイにかわいくしていてほしいから…逆にノーメイク・ジャージは禁止なのです^^職員も個性を出し、好きな服装で保育を楽しんで欲しいから、服飾手当を毎月支給します。 地方から入職される方には、川崎市の宿舎借り上げ制度に加え、「こころの花」ほいくえん登戸駅前では“帰省手当”として1回に付き1万円(年2回請求時のみ)を支給します! |
福利厚生 | 健康保険は私学共済に加入 賞与年2回4ヵ月 退職金制度あり 年次有給休暇が入職3ヵ月後の7月に発生します。みんなで交代で休みを取って夏を楽しみましょう♪ |
就業時間 | 7:00~20:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(年間休日120日!) 土曜日はローテーションでの出勤と年に数回行事があります。土曜出勤分は平日振替休暇で対応 |
定員 | 0歳児 5名 1~5歳児 各15名 合計80名 |
対象年齢 | 0~5歳児 |
開所日 | 月~土 |
開所時間 | 7:00~20:00 |
施設住所 | 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸 3277-1 |
アクセス | 小田急小田原線・JR南武線 登戸駅 徒歩2分 |
求人内容 | 2020年4月より、神奈川県川崎市登戸駅前に「まあせんせい」が理事長を務める認可保育園が開園しました。 【ここで過ごした子どもたち全員が幸せになってほしいそれが私たちの願いです】を法人理念として、こころの花保育園で過ごしている時間も、卒園してそれぞれの道を歩いていく時間も、ここで育った子どもたちには幸せであってほしいと願っています。子どもたちの無限の可能性を秘めた『こころの花』を一緒に咲かせましょう。保育士が元気で笑顔でいることも子どもたちの笑顔の秘訣だと菊地学園は考え、子どもと保育士が大切にされる温かい園を目指します。 正職員全員に担任をしていただきます。 令和2年4月から、こころを大切にする仲間と一緒に保育を楽しみませんか? 何か気になることがありましたら、お気軽にお問合せ下さい。 |
企業情報
代表者 | 理事長 菊地 政隆 |
---|---|
従業員数 | 60名 |
沿革 | 昭和55年 しらこばと幼稚園開園 平成29年 理事長 菊地政隆 就任 平成30年 幼保連携型認定こども園移行 平成30年 新園舎完成 平成31年 系列園となる、しらこばと附属保育園大袋駅前を開園 令和元年 学校法人袋山学園より学校法人菊地学園に名称変更 令和元年 オフィス開設(東京都千代田区) |
企業ホームページ | https://www.shirakobato-kg.jp/ |