千葉県浦安市の保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】
千葉県浦安市の求人は42件あります。(2023年12月5日更新)サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。 無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
以下のような条件が人気です。
・千葉県浦安市×産休・育休取得実績あり
・千葉県浦安市×4月入職可
・千葉県浦安市×小規模保育園
・千葉県浦安市×認可保育園
・千葉県浦安市×正社員(正職員)
他の条件でも人気の求人がございますので、お気軽にお問い合わせください。
無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
人気テーマパークが有名な浦安市は、東京湾に面し、旧江戸川を隔てて東京都と隣接するベッドタウンです。通勤に便利なうえ行政の子育て支援が手厚く、子育て世代にとって住みやすい地域といえます。
また、待機児童解消のために保育園・認定こども園の整備を進めており、保育士の需要アップが期待できるエリアです。
(出典:浦安市「浦安市保育計画」/ https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/432/kaiteihoikukeikaku_1.pdf)
この記事では、浦安市における保育士の給与事情、浦安市が進める保育士支援の取り組み、求人状況について解説します。
浦安市における保育士の平均年収を、千葉県全体・全国平均と比較すると、次のような結果となりました。
浦安市(※1) | 千葉県(※2) | 全国(※2) |
---|---|---|
約249万~516万円 | 約434万円 | 約374万円 |
(※1出典:マイナビ保育士/https://hoiku.mynavi.jp/)(※2出典:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/index.html)
浦安市における保育士の平均年収が高いのは、園長求人があるためだと考えられます。浦安市の園長求人は、年収500万円以上の求人も散見されるため、園長経験がある方やキャリアが長く高年収を目指す方は、園長求人を狙ってもよいでしょう。
園長求人以外でも、年収400万円を超える求人や、賞与・諸手当が充実している求人が少なくありません。諸手当の加算が多い場合は、基本給が低い求人でも高年収を期待できます。求人募集に応募するときは、月給だけではなく、賞与や各種手当の有無を必ずチェックしましょう。
なお、浦安市の平均年収は、マイナビ保育士で掲載中の保育求人情報をもとに算出した数値です。そのため、掲載時期や掲載情報によって金額は変動します。
千葉県の保育士平均年収は約434万円と栃木県の約435万円の次に給与が高い一方、浦安市の保育士平均年収は約249万〜516万円で、千葉県全体の平均年収より低くなっています。
しかし、関東エリアの保育士の平均年収を見ると、群馬県は約325万円、埼玉県は約364万円となっており、浦安市の平均年収は近隣県と比べて高い傾向です。
(出典:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/index.html)
全国的に待機児童問題が顕在化する中、浦安市では「浦安市保育計画」を立ち上げ、保育園・認定こども園の整備と同時に、保育士の確保に力を入れています。
(出典:浦安市「浦安市保育計画」/ https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/432/kaiteihoikukeikaku_1.pdf)
保育士に対する支援制度などを利用することで、金銭面の負担を抑えながら保育士として働くことが可能です。
ここでは、保育士支援の取り組みを2つ紹介します。
「保育士等処遇改善補助事業」とは、保育施設で働く保育士などに対する、浦安市独自の給付制度です。対象者は、通常の給与に手当を上乗せした金額を受け取ることができます。
対象者 | 保育士・看護師・栄養士・調理師 |
---|---|
給付金 | 給与:月額4.3万円~6万円の上乗せ 賞与:1支給分につき4万円の上乗せ |
(出典:浦安市「浦安市で保育士として働いてみませんか?」/ https://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/hoiku/1026973.html)
保育士等処遇改善補助事業の給付金は、国の保育士処遇改善費と並行して受け取ることができるため、大幅な年収アップが期待できるでしょう。
なお、保育士等処遇改善補助事業は、事業者を通じて補助を行っているため、条件・金額・補助の有無などは施設によって異なります。就職活動をする際には、各保育施設に詳細を問い合わせましょう。
「保育士修学資金等貸付制度」とは、保育士資格取得を目指す学生に向けた、修学資金の貸付制度です。制度の利用により学生の金銭的な不安が解消され、将来的に保育士確保が期待できます。
対象者 | (1)指定保育士養成施設に修学している方 (2)指定保育士養成施設を卒業後、市内の私立保育所などに保育士として勤務する意志のある方 |
---|---|
貸付金額 | 年額36万円(無利子) |
返還免除の条件 | 卒業後、市内の私立保育所などで5年間働いた場合は免除 |
(出典:浦安市「浦安市で保育士として働いてみませんか?」 /https://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/hoiku/1026973.html
保育士修学資金等貸付制度は、千葉県の修学資金貸付制度と併用することができ、制度を併用することで最大304万円の貸付を受けることができます。
千葉県の保育士有効求人倍率は2.02倍であり、全国平均の2.66倍と比べて低い水準です。しかし、全職種平均の有効求人倍率より1倍以上高いことから、千葉県における保育士の有効求人倍率は決して低くありません。
(出典:厚生労働省「令和2年及び令和3年における保育士の各都道府県別有効求人倍率等の比較(各年10月時点)」/https://www.mhlw.go.jp/content/R2.11..pdf)
ここでは、施設形態別に浦安市における保育士の求人状況を解説します。雇用形態や年収など、施設ごとの傾向を紹介するため、浦安市で保育士の求人を探している方はぜひチェックしてください。
認可保育園とは、保育士一人に対しての子どもの数や、子ども一人あたりの保育室の広さなど、国が決めた設置基準をクリアしている保育所のことです。
浦安市の保育士求人の半数以上が認可保育園の求人となっており、認可保育園での保育士の需要は高いといえます。特に正社員の求人が多く、認可保育園求人全体の7割が正規での雇用となっています。
浦安市の認可保育園で働く正社員保育士の平均年収は、約259万~516万円です。基本給が低くても、賞与が基本給の3か月分だったり、各種手当や借り上げ社宅などの福利厚生が充実していたりと、待遇に恵まれた保育園が多い傾向があります。
非常勤・パートの求人も、数は少ないものの福利厚生が充実している求人が多いのが特徴です。社会保険完備・交通費支給に加えて、研修制度や無料健康診断、職員の予防接種代金負担などを設定している求人もあります。
学童施設とは、共働き・一人親の子どもたちを、放課後や長期休暇中に預かることで、親の仕事と子育ての両立支援をする施設です。
浦安市の学童保育で働く保育士の平均年収は、約274万〜395万円です。月収にはさほど差がないものの、賞与の有無によって年収に大きな差が出る傾向があります。
浦安市の学童保育で保育士として働く非常勤・パートの時給は、約970~1,200円です。経験や能力で時給が決定される場合もあるため、保育士の経験がある方は実績をアピールするとよいでしょう。
雇用形態で見ると、浦安市における学童施設の保育士求人数は、正社員と非常勤・パートとの割合がほぼ同じという特徴があります。
放課後等デイサービスとは、小学校1年生から高校3年生で、障がいを持つ子どもが利用できる施設です。保育業務全般を通しての療育や、子どもの送迎・保護者対応などが主な仕事内容となります。
浦安市の放課後等デイサービス・障がい児施設で働く保育士の平均年収は、約270万〜462万円です。
放課後等デイサービスや障がい者施設は、一般的な保育所に比べて施設数が少ないため、保育士の募集も少ない傾向があります。千葉県全体でも放課後等デイサービス求人は33件と少ないため、放課後等デイサービスや障がい者施設で働きたい場合は、転職サービスなどを活用するとよいでしょう。
浦安市の近隣市には、市川市と船橋市があります。2022年10月現在、それぞれの保育士求人数は市川市が252件、船橋市が156件であり、浦安市の75件を大きく上回っています。
浦安市から市川市・船橋市までのアクセスは良好で、勤務先によっては電車などによる通勤も可能です。浦安市で希望の求人が見つからない場合は、市川市・船橋市での就職を視野に入れてもよいでしょう。
浦安市は行政の子育て支援が手厚く、子育て世代の住民が多い地域です。
浦安市は、待機児童問題解消のため、行政が保育士確保に向けたさまざまな支援を行っています。浦安市は保育士の需要が高く、また働きやすい環境の施設が多い地域です。
「マイナビ保育士」は、浦安市を勤務地とする求人を多数掲載しています。また、履歴書の書き方指導や面接対策など、転職・就職全般をサポートする転職支援サービスの提供も行っています。浦安市で保育士の仕事を探している方は、ぜひマイナビ保育士の利用をご検討ください。
※当記事は2022年2月現在の情報をもとに作成しています