茨城県土浦市の保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】
茨城県土浦市の求人は20件あります。(2023年3月31日更新)サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。 無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
以下のような条件が人気です。
・茨城県土浦市×産休・育休取得実績あり
・茨城県土浦市×4月入職可
・茨城県土浦市×小規模保育園
・茨城県土浦市×認可保育園
・茨城県土浦市×正社員(正職員)
他の条件でも人気の求人がございますので、お気軽にお問い合わせください。
無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
土浦市は茨城県の南部に位置し、人口は茨城県内でも多く、南部地域の商業・行政の中心的な役割を担う都市です。東京都心への交通アクセスに優れていることから、子育て世代の居住者が多く、保育ニーズの高い地域となっています。
ここでは、土浦市における保育士の平均給与や、就職時に役立つ保育士支援の情報について紹介します。保育士の求人状況についても解説するため、土浦市で保育士として働くことを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
土浦市における保育士の平均年収は、約288万〜416万円となります。この平均年収は、求人サイトに掲載されている情報を参考にして、算出した推定値です。
土浦市と茨城県全体、全国における保育士の平均年収は、以下の通りです。
平均年収 | |
---|---|
土浦市 | 約288万〜416万円 |
茨城県 | 約343万円 |
全国 | 約363万円 |
(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html))
全国や茨城県全体における保育士の平均年収は、厚生労働省の統計資料を参照したものです。
土浦市がある茨城県の平均年収は約343万円となるため、土浦市は茨城県内でも平均的な年収といえます。一方、全国平均は約363万円であり、茨城県は全国平均よりもやや低めの平均年収となります。
しかし、各種手当や賞与額によっては、全国の平均年収を超える施設も土浦市には見られるため、求人を上手に探すことで高収入を実現することは可能です。
保育人材の積極的な確保に取り組む茨城県や土浦市は、保育士に対する様々な支援制度を用意しています。
ここでは、保育士として働いていた方が活用できる「潜在保育士就職準備金貸付事業」と、保育士を目指す方が活用できる「保育士修学資金等貸付事業」について解説します。
「潜在保育士就職準備金貸付事業」とは、保育士の資格を持つ方に向けた再就職を支援する制度です。保育所への再就職を支援するために、必要な経費を貸付によって補助します。
対象者や補助金などについては、以下の通りです。
対象者 | 下記のいずれかの条件を満たす方など ・保育所などを離職後1年以上経過している ・保育所などでの勤務経験がない |
---|---|
補助金 | 1人1回限り・40万円以内 |
返還免除条件 | 茨城県内の保育所などで2年間業務に従事した場合 |
(出典:茨城県社会福祉協議会「潜在保育士就職準備金貸付制度」/ https://www.ibaraki-welfare.or.jp/home/wp-content/uploads/2020/04/37402bd9aab6b0a2f8906309c79b96cb.pdf)
申し込みは、保育士として勤務を開始した後に可能となります。補助金は、就職の際に転居を伴う場合における転居費用に充てたり、子供がいる場合は預け先を探す際の費用に充てたりすることが可能です。
その他にも詳細な要件などがあるため、自分が対象かどうかは茨城県社会福祉協議会のホームページで確認しましょう。
「保育士修学資金等貸付事業」とは、保育士を目指す方に向けて就学資金の貸付を行う事業です。
対象者 | 保育士養成施設を卒業後、茨城県内の保育所などにおいて業務に従事する予定の方 |
---|---|
補助金 | ・修学資金 月額5万円以内(原則2年間) ・入学準備金 20万円以内(入学年度の初回貸付時) ・就職準備金 20万円以内(卒業年度の最終貸付時) |
返還免除条件 | 卒業後1年以内に保育士登録を行い、茨城県内の保育施設などで5年間業務に従事した場合 |
(出典:茨城県社会福祉協議会「保育士修学資金貸付制度 申し込みのしおり」/ https://www.ibaraki-welfare.or.jp/home/wp-content/uploads/2020/04/cd3d7d90246a9ffc337fee778351c469.pdf)
申請方法は、在学する養成施設から募集要項を受け取り、申請書を作成して提出します。保育士修学資金の貸付対象者は、上記要件の他にも茨城県内に住民登録のある方など、詳細な要件があります。貸付を希望する場合は、該当項目を全て満たしているか確認しましょう。
ここでは、土浦市における保育士の求人状況について、求人倍率と求人数を中心に解説します。
保育士有効求人倍率(※1) | 3.11倍(2020年7月時点) |
---|---|
保育士求人数(※2) | 16件(2020年9月時点) |
(※1出典:厚生労働省「令和元年及び令和2年における保育士の各都道府県別有効求人倍率等の比較」/https://www.mhlw.go.jp/content/R2.11..pdf)(※2出典:マイナビ保育士/https://hoiku.mynavi.jp/
上記のデータの中で、有効求人倍率は茨城県全体のデータです。一方、求人数はマイナビ保育士に掲載されている土浦市のデータとなります。
茨城県全体の有効求人倍率は、3.11倍と関東エリアでは上位です。また、保育士の求人数は16件と茨城県内では平均的な水準となっています。
土浦市では、正社員の募集だけではなく、パートなど短時間勤務の募集も多くあります。そのため、自分の生活スタイルに合った働き方を選択することが可能です。
ここでは、土浦市で施設の子供たちを連れて遊べる、遠足・お出かけスポットについて、2か所紹介します。
霞ヶ浦総合公園ネイチャーセンターは、土浦市霞ヶ浦の一角にあり、自然とふれあうことができる自然公園です。メインの建物には、魚や野鳥を観察できるスペースがあります。また、自然や生物についての講座が開催されているため、子供たちの学びの場にも最適です。
亀城公園は、室町時代に築かれた土浦城のある公園です。園内にはシーソー・滑り台などの遊具や芝生広場、ミニ動物園など子供たちが楽しめる場所が数多くあります。
また、春には桜、夏にはスイレンといった、季節の美しい花々が咲き誇ることでも有名なスポットです。
土浦市における保育士の平均給与は全国平均よりやや低い水準であるものの、雇用形態が多様で各種手当の充実した施設が多い傾向にあります。また、土浦市がある茨城県の有効求人倍率は関東エリアでも高いため、自分の条件に合った職場を探しやすい点が魅力です。
マイナビ保育士では、公開されている求人だけではなく、会員だけが閲覧できる非公開の求人もあります。現在、土浦市で就職活動を行っている方は、数多くの求人が掲載されているマイナビ保育士を活用して、理想の職場を探しましょう。
※当記事は2020年9月現在の情報を基に作成しています