神奈川県横浜市鶴見区の保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】

採用ご担当者様へ

マイナビ保育士ロゴ
保育士求人・転職のマイナビ保育士神奈川県神奈川県横浜市鶴見区の保育士求人一覧

神奈川県横浜市鶴見区の保育士求人一覧

条件に該当する公開求人数
109※非公開求人は除く
更新日: 2023/9/28求人No: 9006718
NEW
【横浜市鶴見区/京浜東北線】月収20万以上☆★福利厚生充実してます♪
■月収20万円以上☆★福利厚生充実してます♪ ■マイカー通勤可能!通いやすさ抜群☆★ ■未経験の方でも大丈夫!丁寧に指導いたします☆ ■子どもたちが安心して過ごせるよう、温かく家庭のような保育を心がけています! ■子供ひとりひとりと向き合えます! ■アットホームで働きやすい環境です☆
定員21-50名高給与
更新日: 2023/9/27求人No: 683375
NEW
【横浜市鶴見区/JR京浜東北線】月収20万円以上!2019年4月オープンの保育園☆
フェアリーテイルつばさ(認可)
■2019年4月開園の新しい保育園!マンションの1階にあり玄関は可愛らしい外観になっています! ■賞与年3回!福利厚生充実しています☆ ■自転車通勤可能!
更新日: 2023/9/21求人No: 9787110
【横浜市鶴見区/京浜東北線】週4日~の勤務◎時給1,200円以上♪認可保育園でのお仕事(パート)
【パート】北寺尾むつみ保育園(認可)
◆自然に囲まれた環境の中で、伸び伸びした保育を行っています ◆年間行事を保育園教育に積極的に取り込み、豊かな感性を育成します ◆週4日~の勤務が相談可能!プライベートとの両立もしやすいです
更新日: 2023/9/21求人No: 9787113
【横浜市鶴見区/京浜東北線】週4日~の勤務◎時給1,200円以上♪認可保育園でのお仕事(パート)
【パート】北寺尾第二むつみ保育園(認可)
◆自然に囲まれた環境の中で、伸び伸びした保育を行っています ◆年間行事を保育園教育に積極的に取り込み、豊かな感性を育成します ◆週4日~の勤務が相談可能!プライベートとの両立もしやすいです
更新日: 2023/9/13求人No: 468777
【横浜市鶴見区/JR南武線】安心して働きたい方にお勧め!
Gakkenほいくえん 矢向(認可)
企業理念は『すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します』。 この実現に向け、全従業員がこの考え方を共有し、行動に結びつける努力をしています。 【すべての子どもたちに、心豊かに生きる力と未来を切り開く夢と希望を!】 同社が培ったノウハウや出版・教材コンテンツを活かし、安心と信頼に基づく一人ひとりの発達段階に応じた適切な“養育”と、人格形成を重視したバランスの取れた“教育”の実践を目指します。 それぞれの家庭の状態に合わせながら一貫した対応で子ども、保護者のサポートをするとともに、地域社会に対する開かれた子育て家庭支援体制を築くことを目標に以下の理念を掲げています。
更新日: 2023/9/8求人No: 576253
【神奈川県横浜市/京急本線】育休取得実績あり!結婚・出産後も安心して働いていただけます!
生麦保育園(認可)
■保育所の経営や介護老人保健施設、放課後児童健全育成事業など多数展開するなど運営の母体が安定しています。 ■子ども達一人ひとりとしっかり向き合い、話に耳を傾けることを大切に保育を行っております。 ■産休育休実績があり、長く働ける環境が整っています。
更新日: 2023/9/8求人No: 9785918
【横浜市鶴見区/南武線】週2日~の勤務&就業時間相談可/賞与実績あり/最寄り駅より徒歩圏内
【パート】矢向あけぼの保育園(認可)
◆JR南武線 尻手駅より徒歩10分圏内にあり、通勤の負担も少なめです ◆週2日~、勤務時間は相談でき、プライベートを重視される方も無理なくご勤務いただけます ◆パート求人ですが、賞与の支給実績あり♪モチベーションUPにもつながります
更新日: 2023/9/7求人No: 661953
【神奈川県横浜市鶴見区/南武線】働きやすさ重視☆年間休日最大135日!夏休みは9連休☆プライベートと両立させたい方にオススメ!
横浜矢向雲母保育園(認可)
■しっかりお休みも取得できるので、ワークライフバランスを大切にしたい方におすすめです◎ ■住宅手当の支給含め、各種手当も充実しておりますので、安心してご就業頂けます。
更新日: 2023/8/29求人No: 9020071
【横浜市/東急東横線】《福利厚生充実》 人気の保育園求人です。
ベネッセ菊名保育園(認可)
こちらの保育園では、スタッフが安心して長くお仕事ができるように(1)『研修』(2)『人事施策』(3)『福利厚生』の3つの軸で支援しています。 やりがいと納得感をもって働くことができるよう様々な仕組みがあります。
更新日: 2023/8/9求人No: 9762696
【横浜市鶴見区/京浜急行】資格を活かす♪仏教保育を中心とした保育を行っています!
【パート】東漸保育園(認可)
■お持ちの資格や経験を活かして、転職後即戦力として活躍できる環境があります。 ■専門講師による指導も行っており、保育士も子どもたちと一緒に楽しみながら学ぶことができます。 ■アットホームな雰囲気の保育園です。
更新日: 2023/8/9求人No: 9770718
【横浜市鶴見区/京急本線】駅チカ☆年間休日120日以上☆賞与4.5ヵ月実績あり◎
ヨコハマさくら保育園(認可)
■年間休日120日以上!お休み多めなので、プライベートの時間もしっかり確保できます! ■駅から徒歩圏内なので、毎日の通勤も楽々です♪ ■賞与が4.5ヶ月分の支給実績がございますので、高いモチベーションを保ってご就業頂けます♪
更新日: 2023/8/7求人No: 561588
【横浜市鶴見区/JR京浜東北線】年間休日125日!月給24万以上の認可保育園です。
ポピンズナーサリースクール鶴見(認可)
★現場主導の保育を取り入れています!保育士さんがやりたい保育を実現できます♪ ★「本物志向」「企画力」があります!サッカー教室に某有名選手を呼んだりなど、子供たちに本物と触れ合う機会を増やすことで、子供たちの可能性を広げます♪ ★年間休日125日!!持ち帰りや残業も削減努力をしています!仕事もプライベートも充実できます♪ ★とにかく様々な研修制度があります!スキルアップする場が沢山あります♪ ★保育園同士の交流も多いので、他園とのコミュニケーションも図れます♪
更新日: 2023/7/31求人No: 9002721
【神奈川県横浜市/京浜東北線】園舎あり☆のびのび保育ができます!※パート※
あゆみ保育園鶴見(認可)
■アットホームな雰囲気で働きやすい! ■ブランクの方も歓迎です♪サポート体制整っています◎ ■駅近で毎日の通勤もらくらく♪
更新日: 2023/7/24求人No: 644760
【横浜市鶴見区/京浜急行】この場所ではじまり、この場所でつながり、この場所からひろがる保育を行っています!
太陽の子 鶴見市場保育園(認可)
■首都圏中心に複数の保育園を運営している企業です。 ■年間休日124日、福利厚生が充実しています。 ■企業方針のひとつとして『現場からの意見』を大切にしています。 ■行事やイベントの準備に追われて日々の保育が満足にできないなんてことはありません。 ■シフト時間を超えての勤務はほぼありません。  職員の中で急遽休みが必要になった場合等は、残業が必要になることもありますがその際は職員同士助け合っています。 ■企業全体でのスポーツ大会や懇親の場があり、職員同士の絆を深められます。 ■研修制度があり、スキルアップの他、主任や園長を目指せる環境があります。 ■産休・育休の取得実績も多く、長く働くことの出来る企業です。
更新日: 2023/7/24求人No: 473126
【横浜市鶴見区/JR南武線】この場所ではじまり、この場所でつながり、この場所からひろがる保育を行っています!
太陽の子 尻手保育園(認可)
■首都圏中心に複数の保育園を運営している企業です。 ■年間休日124日、福利厚生が充実しています。 ■企業方針のひとつとして『現場からの意見』を大切にしています。 ■行事やイベントの準備に追われて日々の保育が満足にできないなんてことはありません。 ■シフト時間を超えての勤務はほぼありません。職員の中で急遽休みが必要になった場合等は、残業が必要になることもありますがその際は職員同士助け合っています。 ■企業全体でのスポーツ大会や懇親の場があり、職員同士の絆を深められます。 ■研修制度があり、スキルアップの他、主任や園長を目指せる環境があります。 ■産休・育休の取得実績も多く、長く働くことの出来る企業です。
更新日: 2023/7/6求人No: 9070059
【横浜市鶴見区/鶴見線】「子どもとともに先生も楽しく!」がモットー!長く働ける職場づくりを心がけています。
みつばち保育園(認可)
◆賞与5.0ヶ月分☆頑張りがしっかりと評価される環境です! ◆できる限り季節に合った食材を使って保育士も参加して、毎月献立を考えています。 ◆宿舎借上制度がありますので、引っ越しを伴う方でも安心してご応募いただけます♪
更新日: 2023/7/3求人No: 643368
【横浜市鶴見区/JR南武線・JR横須賀線】月収20万以上!福利厚生充実!!
木下の保育園 江ヶ崎(認可)
■月収20万円以上☆年間休日120日以上!福利厚生充実してます♪ ■子どもたちが安心して過ごせるよう、温かく家庭のような保育を心がけています! ■子供ひとりひとりと向き合えます! ■アットホームで働きやすい環境です☆
更新日: 2023/7/3求人No: 9741499
【横浜市鶴見区/JR東海道本線】子ども一人ひとりの主体性を尊重する保育を行なっています!
末吉にこにこ保育園(認可)【パート】
■従業員は年齢や経歴関係なく、みんな仲良し☆行事も全員で協力して行っています♪ ■産休・育休取得実績あり!ライフスタイルに合わせた就業が可能です♪ ■残業少なめで、プライベート充実できます!
更新日: 2023/7/3求人No: 9057974
【横浜市鶴見区/京浜東北線】未経験・ブランクのある方も歓迎です♪サポート体制整っています◎子供たちが大好きな方大歓迎!
実遊中央保育園(認可)
■月収20万円以上☆高給与!! ■駅徒歩10分ほど♪毎日の通勤らくらく! ■子どもたちのやりたい気持ちを大切にしています! ■園長先生や職員の皆さんはとてもお優しい方です! ■みなさんフランクに働かれています!
更新日: 2023/7/3求人No: 467872
【横浜市鶴見区/JR東海道本線】☆子どもが主役!安心安全な環境で個性を受け入れ伸ばす保育☆
ミアヘルサ保育園ひびき   矢向(認可)
子どもたちの個性を大切するため、保育方針を押し付けない、柔軟な対応をしている保育園です。 卒業見込みの新卒・国家試験合格者などの未経験の方から、経験数十年のベテランまで、様々な経験・個性をもった保育士が活躍しています! 見学についても随時対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください!!

神奈川県のマイナビ保育士ご利用者・成約者の声

    よくある質問

    マイナビ保育士に神奈川県横浜市鶴見区の求人はどのくらいありますか?

    神奈川県横浜市鶴見区の求人は109件あります。(2023年9月30日更新)サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。 無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。

    神奈川県横浜市鶴見区の求人ではどのような条件が人気ですか?

    希望の条件の求人を紹介してもらうことはできますか?

    無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。

    関連する都道府県から保育士求人を探す

    茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県

    保育士の求人情報取り組みをうまく活用しよう

    横浜市鶴見区は川崎市に隣接し、勤務地としても交通の便が良い場所といえます。2018年時点で全国でもめずらしく0〜10歳の人口が微増していることから保育施設の需要が高まっており、長期間働いてくれる保育士を確保するために、鶴見区ではさまざまな取り組みを行っています。 今回は、横浜市鶴見区の取り組みの中から「保育士修学資金貸付」と「横浜市保育士宿舎借り上げ支援事業」を紹介し、鶴見区の保育士の平均給与・保育士の求人状況も併せて解説します。横浜市鶴見区で保育士の仕事をしたい人は、ぜひ参考にしてください。

    横浜市鶴見区における保育士の平均給与は?

    横浜市鶴見区における保育士の平均給与について、全国・神奈川県の平均給与と併せて紹介します。

    下記の表に記載している全国の平均年収と神奈川県の平均年収は、厚生労働省が発表した統計結果の金額です。一方、横浜市鶴見区の平均年収のデータは、マイナビ保育士の求人サイトから算出したものです。横浜市鶴見区の平均年収は約311万円〜418万円ですが、保育士の給与は雇用形態・経験年数・役職によっても異なるため、全国平均を上回る場合もあります。

    平均年収
    全国約363万円
    神奈川県約392万円
    横浜市鶴見区約311万~418万円
    (出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html))

    最近では保育士の離職を防ぐために、研修制度や役職制度を取り入れて待遇の改善を図っている保育園が増えています。

    そのため、給与水準は少しずつ上がると期待できるでしょう。

    横浜市鶴見区が進める保育士支援の取り組み

    自治体が行っている保育士支援の取り組みには、さまざまな制度があります。

    ここでは、横浜市鶴見区が保育士を確保するために実施している、「保育士修学資金貸付」と「保育士宿舎借り上げ支援事業」について解説します。保育士を目指すにあたり経済的な困難を抱えている人は、横浜市鶴見区の制度を積極的に活用しましょう。

    1.保育士修学資金貸付

    横浜市鶴見区では、保育士を目指す学生への支援として、保育士修学資金貸付事業を実施しています。保育士修学資金貸付事業は、諸事情によって学費の支払いが困難な人に修学費用を無利子で貸し付ける制度です。貸付金は、養成施設に支払う授業料・実習費・教材費・参考図書・学用品・交通費などに充てることができます。

    保育士修学資金貸付事業を利用するためには、所定の条件を満たす必要があります。 また、横浜市内の保育施設に5年以上勤務した場合、貸付金の返還は免除となりす。

    対象者以下の条件をすべて満たす人
    ・指定の保育士養成施設に通っている
    ・卒業後は横浜市内の保育所などで5年以上働く意思がある
    ・在学する養成施設長から推薦を受ける
    ・経済状況などから貸し付けが必要だと認められる
    ・他県から保育士修学資金を借りていない
    貸付額月額5万円 ※総額60万円以内
    申し込み方法養成施設を通して申し込む
    返還免除卒業後1年以内に横浜市内の指定施設に就職し、5年間保育士として働く
    (出典:社会福祉法人横浜市社会福祉協議会「保育士修学資金貸付事業」/ http://www.yokohamashakyo.jp/jigyo/hoikushishugakushikinkashitsukejigyo/index.html)

    2.横浜市保育士宿舎借り上げ支援事業

    横浜市保育士宿舎借り上げ支援事業は、横浜市内で保育施設を経営する事業者向けの制度です。事業者が借り上げた宿舎に雇用する保育士を入所させる場合、宿舎の借り上げにかかった費用を補助します。

    ただし、事業者が所有している物件を貸し出している場合は助成の対象外です。

    対象経費賃借料・共益費 ※礼金・敷金・更新料は対象外
    助成金1戸当たり月額6万1,000円が上限 (月額8万2,000円の4分の3)
    助成期間保育士が宿舎に入居している期間
    (出典:横浜市「保育士宿舎借り上げ支援事業【令和2年度申請分】」/ https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/taiki/r2_shukusha.files/0027_20200317.pdf)

    横浜市鶴見区における保育士の求人状況

    2020年7月時点における横浜市鶴見区の保育士求人数は113件です。神奈川県の保育士の有効求人倍率は約2.96倍であり、1人の保育士に約3件の求人があることになります。

    保育士有効求人倍率(※1)2.96倍(2020年4月時点)
    保育士求人数(※2)113件(2020年7月時点)
    (※1出典:厚生労働省「平成31年及び令和2年における保育士の各都道府県別有効求人倍率等の比較」//https://www.mhlw.go.jp/content/000636780.pdf)(※2出典:マイナビ保育士/https://hoiku.mynavi.jp/

    神奈川県の有効求人倍率から保育士の需要が高く、求職している保育士よりも求人募集している施設のほうが多いことがわかります。保育士経験者であれば優遇されますが、勤務経験が浅い人でも応募可能です。希望に近い求人があれば、気軽に相談してみましょう。

    現在保育士の需要が高まっている背景には、共働き世帯が増えたことが挙げられます。共働き世帯に対応するためには、保育施設の定員増加・保育士の増員が必要です。

    そのため、横浜市鶴見区でも毎年多くの保育士求人が出されています。

    【保育士向け】横浜市鶴見区の遠足・お出かけスポット

    最後に、プライベートでも訪れることができる横浜市鶴見区の遠足・お出かけスポットを紹介します。子どもたちが楽しめる遊び場を知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

    1.ふれーゆ

    ふれーゆは、さまざまなタイプのプールがある乳児から大人まで楽しめる施設です。JR京浜東北線・鶴見駅からバスで行くことができます。赤ちゃんが遊べるスペースや食堂もあるため、水遊び以外でも楽しむことができるでしょう。

    2.白幡公園こどもログハウス(ピッコロ)

    白幡公園こどもログハウスは、室内に遊具が設置されている屋内公園施設であり、雨の日でも存分に遊ぶことができます。天気のよい日には、ログハウスの前にある広場でピクニックをしたり外遊びをしたりすることが可能です。

    横浜市鶴見区の保育士として遠足を企画するときは、ぜひ上記のお出かけスポットも参考にしてください。

    まとめ

    横浜市鶴見区の保育士の平均給与は、経験年数が増えたり役職がついたりすることによって、全国平均よりも高い水準となることがあります。横浜市鶴見区は保育士の需要が高まっており、保育士を確保することを目的に、保育士修学資金貸付や横浜市保育士宿舎借り上げ支援事業などを実施しています。

    こうした地域の取り組みをうまく活用し、自分に合う職場をマイナビ保育士で見つけましょう。マイナビ保育士では、横浜市鶴見区の保育士求人を多数紹介しています。横浜市鶴見区で保育士として働こうと考えている人は、ぜひマイナビ保育士を利用してみてください。

    ※当記事は2020年7月現在の情報を基に作成しています

    エリアから保育士求人を探す

    北海道・東北
    北海道|青森 |岩手 |宮城|秋田|山形|福島
    お電話でのご相談も可能です(携帯・PHS OK)
    フリーダイヤル0120-556-670
    保育適正認定
    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度適正認定事業者として認定されました。
    プライバシーマーク
    プライバシーマーク取得企業厳密な管理基準で個人情報をお守りします。
    「職業紹介優良業者」認定
    「職業紹介優良業者」認定を取得78項目の厳しい審査基準をクリアしています。