【2024年10月更新】神奈川県横浜市南区の保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】
神奈川県横浜市南区の求人は52件あります。(2024年10月4日更新)サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。 無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
以下のような条件が人気です。
・神奈川県横浜市南区×産休・育休取得実績あり
・神奈川県横浜市南区×4月入職可
・神奈川県横浜市南区×小規模保育園
・神奈川県横浜市南区×認可保育園
・神奈川県横浜市南区×正社員(正職員)
他の条件でも人気の求人がございますので、お気軽にお問い合わせください。
無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
横浜市南区は、市内でも人口密度が高い地域です。弘明寺駅を中心に閑静な住宅地が広がっており、付近には下町感あふれる商店街があります。さらに、自然豊かな公園が点在するなど、子育てに適した環境であり、横浜市南区では多くの保育士が活躍しています。 本記事では、横浜市南区における保育士の求人情報について解説します。平均給与や行政の取り組み、具体的な求人状況について取り上げるため、転職者だけではなく保育士を目指している方も、ぜひチェックしてみてください。
まず、横浜市南区における保育士の平均給与について解説します。以下は横浜市南区、神奈川県、全国の平均年収を比較した表です。
平均年収 | |
---|---|
全国 | 約363万円 |
神奈川県 | 約392万円 |
横浜市南区 | 約300万~390万円 |
(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html))
都市部に位置する横浜市南区は、全国的にみて高収入が見込めるエリアです。新卒の場合、おおむね18万~20万円の月給が想定されるでしょう。
保育士の給与は、複数の要因によって規定されます。たとえば、保育園の施設形態は、給与額を規定する要因のひとつです。基本的に、認可保育所は認可外保育所よりも補助金が下りやすく、勤務する職員の給与も高い傾向にあります。
なお、全国と神奈川県の平均年収は国の統計データに基づいています。一方、横浜市南区の平均年収は、求人サイトの募集に基づいた推定値です。
業務内容や勤務地、経験によって変動するため、あくまで参考程度にとどめてください。
全国的に保育士の人材不足が深刻化するなかで、政府や自治体はさまざまな支援策を講じています。横浜市も例外ではなく、主に経済的な観点から、保育士確保に向けた施策を行ってきました。
以下に紹介する2つの制度は、保育士を目指す学生や、潜在保育士への経済的援助を目的としています。名目は貸付金となっていますが、返済免除の規定があり、修学や就職の負担を減らすことが可能です。該当する方は、積極的に申込みを検討してみてください。
「保育士就学資金貸付」事業は、保育士を目指す学生の就学資金を貸し付ける制度です。卒業後、指定の保育施設で5年間勤務した場合、貸付金の返還は全額免除されます。
具体的な対象者と貸付の規定は以下の通りです。
対象者 | 次の要件をすべて満たす方 1. 指定保育士養成施設に在学している 2. 養成施設卒業後、保育士として横浜市内の保育所などで5年以上保育士業務に就く意思がある 3. 在学する指定保育士養成施設の代表者から推薦を得られる 4. 家庭の経済状況などから貸付が必要と認められる 5. 他県で実施する保育士修学資金を借りていない |
---|---|
貸付額 | 月額5万円以内(総額60万円以内・無利子) |
返還免除 | 養成施設卒業後、横浜市内の指定施設で5年間継続して、保育士業務に従事した場合 |
(出典:社会福祉法人横浜市社会福祉協議会「保育士修学資金貸付事業」/ http://www.yokohamashakyo.jp/jigyo/hoikushishugakushikinkashitsukejigyo/index.html)
返還免除の対象となる指定施設には、一般的な保育所や認定こども園などが含まれます。横浜市内の勤務先に就職を希望している方は、問題なく返還免除を受けられるでしょう。保育士資格の取得にあたり、経済的に困窮している学生にとっては、大きな助けとなる制度です。
「保育士就職準備金貸付」は、すでに資格を取得している潜在保育士を対象に、就職に向けた準備金を貸し付ける制度です。指定の保育施設で2年間勤務した場合、貸付金の返還は全額免除されます。
具体的な対象者と貸付の規定は以下の通りです。
対象者 | 次の要件をすべて満たす方 1. 養成施設の卒業から1年以上経過し、保育士登録を済ませている、または保育士試験の合格後に、登録を済ませた 2. 現在、保育所などを離職している、またはこれまでに保育所などの勤務経験がない 3. 「かながわ保育士・保育所支援センター」に求職登録後、県内の保育所などに新たに勤務することが決まっている 4. 新たに勤務する就業先で、2年以上続けて勤務できる |
---|---|
貸付額 | 20万円以内(一人1回限り・無利子) |
返還免除 | 対象となる保育所などで2年間継続して保育士としての業務に従事した場合 |
(出典:社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会「保育士就職準備金のご案内」/ http://www.knsyk.jp/s/jinzaicenter/jinzai_kashituke_06_shikin.html)
なお、週20時間以上の勤務であれば、雇用形態は問われません。アルバイト・パートの場合でも、仕事内容によっては制度の活用が可能です。
結婚や出産を機に保育所を離職した方も、上記の制度を活用することで、復職への道が開かれます。厚生労働省が平成27年に保育士等確保対策検討会で公表したデータによると潜在保育士の数は76万人に上り、保育士不足を解消するために潜在保育士は重要な存在です。
(出典:厚生労働省「保育士等に関する関係資料」/ https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11901000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Soumuka/s.1_3.pdf)
「ブランクOK」とする応募要件の施設が横浜市南区には多いため、この機会に復帰を検討してはいかがでしょうか。
以下の表は、神奈川県における保育士の有効求人倍率と、横浜市南区における実際の求人数を示したものです。
保育士有効求人倍率(※1) | 2.96倍(2019年10月時点) |
---|---|
保育士求人数(※2) | 34件(2020年7月時点) |
(※1出典:厚生労働省「平成31年及び令和2年における保育士の各都道府県別有効求人倍率等の比較」//https://www.mhlw.go.jp/content/000636780.pdf)(※2出典:マイナビ保育士/https://hoiku.mynavi.jp/
神奈川県における保育士の有効求人倍率は、全国平均よりも高い水準にあります。全国的に保育士が不足しているなかで、神奈川県は特に高いニーズがあり、求人を選びやすい状況といえるでしょう。
また、保育ニーズの高まりにより、横浜市では待機児童・保留児童問題が深刻化しています。 横浜市における、保育所に入れない待機児童の人数は、令和2年4月の時点で27人です。ただし、希望する保育所に入れない保留児童は3,421人にも及び、行政は保育所の整備を進めて定員を増やすなどの対策を講じています。
(出典:横浜市「令和2年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について」/ https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/taiki/taikijidoutaisaku.files/0016_20200519.pdf)
最後に、横浜市南区の遠足・お出かけスポットを紹介します。人気スポットのなかでも、子どもたちが楽しく安全に遊べる場所を2つ選びました。保育士として行事の計画を立てるときに、ぜひ役立ててください。
横浜市こども植物園は、40年以上の歴史を持つ、市内でも有数の植物園です。バラ園や果物園、薬草園などが整備されており、子どもたちが見飽きることがありません。 また、園内のパネルでは植物に関するクイズが出題され、問題を解きながら学ぶことができます。子ども向けの植物講座も開かれているため、事前にチェックしておきましょう。
横浜市が運営する中村公園プールでは、通常の25mプールのほかに、子ども用プールも設置されています。小さいプールのため、大人の目が届く範囲で、安全に子どもを遊ばせることが可能です。 また、水泳教室や縁日などのイベントも定期的に開催されています。
夏のお出かけには最適のスポットといえるでしょう。
横浜市南区は、市内中心部や東京へのアクセスが良好であり、単身でもファミリーでも暮らしやすい街です。保育士の求人数が多く、小規模保育から企業内保育まで、ワークライフバランスに優れた職場を見つけやすい地域といえます。
好条件の求人は、すぐに採用枠が埋まる傾向にあります。横浜市南区で理想の職場を探している方は、チャンスを逃さないよう積極的に募集されている求人に応募してください。
※当記事は2020年7月現在の情報を基に作成しています