「エリア」と「路線」は同時に選択できません。『条件クリア』をクリックすると再度ご利用いただけます。
川越ななほ保育園(認可)
- 正社員(正職員)
求人No.576850 掲載開始日:2021/01/06
【パート】ねむの木保育園(認可)
- 非常勤・パート
求人No.9089790 掲載開始日:2021/01/26
新河岸校(放課後等デイサービス)
- 正社員(正職員)
求人No.9048781 掲載開始日:2021/01/19
川越市の
保育士求人事情

保育士の求人情報
平均給与や遠足スポットについて
近年、埼玉県では待機児童問題を解決すべく、さまざまな取り組みが行われています。実際に平成31年度には、前年度よりも待機児童数を減少させられており、特に川越市では50人以上もの待機児童を減らすことができました。
そんな川越市では、待機児童数の減少とともに、保育士を確保・支援するための取り組みも多数行われています。
今回は、川越市における保育士の平均給与や保育士支援の取り組み、求人情報について解説します。さらに川越市でおすすめの遠足・お出かけスポットも紹介するため、川越市で保育士の仕事を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

川越市における
保育士の平均給与は?
川越市は東京都の北西に位置しており、江戸時代に城下町として栄えたため、昔ながらの街並みが残っていることで知られています。
川越市で保育士として働けたら、プライベートもきっと充実したものとなるでしょう。
求人情報によると、川越市における保育士(正社員)の平均月給は約19万円となっています。ボーナス(賞与)が4か月分支給されるとすれば、平均年間給与額は約304万円です。
全国 | 埼玉県 | 川越市 |
---|---|---|
約358万円 | 約356万円 | 約304万円 |
(出典:厚生労働省「平成30年賃金構造基本統計調査」/
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html)
全国平均や埼玉県の平均と比べると、川越市における保育士の平均年間給与は決して高いとは言えません。
しかし、保育士支援を利用することによって、ゆとりのある生活ができる可能性はあります。

川越市が進める
保育士支援の取り組み
川越市が市として独自に取り組んでいる保育士支援事業はありません。
しかし、社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会が、川越市を勤務地に選びたいと考える人に対する支援を行っています。
埼玉県社会福祉協議会の保育士支援の取り組みの中でも、特に注目したい事業が「保育士就職準備金貸付」です。
ここからは「保育士就職準備金貸付」について紹介します。
1.保育士就職準備金貸付
「保育士就職準備金貸付」とは、さいたま市を除く埼玉県の保育施設で保育士として就職・職場復帰する人に対し、無利子で資金の貸付を行うサポート制度です。
保育士就職準備金貸付事業は、「貸付」とあることから、本来であればいずれは返済しなければなりません。しかし、さいたま市を除く埼玉県内の保育施設で2年間働き続けることができれば、返済が全額免除されます。
資金を貸し付けてもらえる主な項目は以下のとおりです。
- 転居費用
- 賃貸物件の借り上げに伴う礼金や仲介手数料
- 仕事で使うジャージや上履きなどの被服費
- 職場復帰のための研修費用
- 通勤に必要な移動用自転車等の購入費
- 子どもが保育施設を利用する際に必要となる費用
- 子どもの預け先を探す際の活動に必要となる費用
以上の費用を合計40万円まで借り受けることができます。
ただし、貸付対象となるのは、週20時間以上保育士として勤務することが確約された、保育士登録後1年以上経過している人のみです。
(出典:社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会「埼玉県保育士就職準備金貸付について」/
https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/problem_15.html)
貸付対象に当てはまる人は、川越市の保育担当課に相談してみてください。

川越市における
保育士の求人状況
川越市における保育士の有効求人倍率は明らかにされていませんが、埼玉県全体における令和元年10月時点の保育士の有効求人倍率は4.21倍となっています。
平成30年10月時点では4.9倍だったことに比べると、保育士不足は多少解消されている可能性はあります。
(出典:厚生労働省「保育士の有効求人倍率の推移(全国)」/
https://www.mhlw.go.jp/content/000572476.pdf)
しかし、保育士不足が解消されつつあるとはいえ、保育士の需要は相変わらず高い状態のままとなっています。
また、川越市の平成31年4月1日時点での待機児童数は20人でした。
(出典:埼玉県「市町村別保育所等待機児童数(平成31年4月1日)」/
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/documents/31sityousonbetutaiki.pdf)
待機児童数はそれほど多くありませんが、川越市も待機児童数ゼロを目指す自治体の1つであるため、積極的に新しい保育士を募集しています。
「マイナビ保育士」では、川越市にある保育施設の求人情報が数多く登録されています。
保育施設 | 「マイナビ保育士」に登録されている施設数 |
---|---|
認可保育園 | 36 |
院内保育所 | 3 |
企業内保育所 | 6 |
幼稚園 | 6 |
川越市にある保育施設はパート・アルバイトはもちろん、正社員・契約社員など、さまざまな雇用形態の保育士求人を出しています。
主婦歓迎・未経験歓迎・シフト制・年齢不問・ブランクOK・扶養内勤務可求人も多くあるため、川越市で保育士として働きたい人は、ぜひ検索・応募してみてください。


【保育士向け】
川越市の遠足・お出かけスポット
川越市には遠足などの行事のときに、園児が楽しめる人気スポットがたくさんあります。それらの中でも特におすすめのスポットを紹介します。
1.@FARM(アットファーム)
@FARM(アットファーム)ではいちご狩りができるため、1月上旬から5月上旬までの遠足におすすめのスポットです。
ウェブ予約をすれば、0~3歳は無料、4歳以上は1,000円(税抜)、大人は2,000円(税抜)で30分間いちご狩りをすることができます。
2.なぐわし公園 PiKOA(ピコア)
なぐわし公園 PiKOA(ピコア)は、幼児も楽しめる温水プールやキッズルームが完備されているスポットで、遠足・お出かけにうってつけです。
室内はもちろん、屋外でも水遊びを楽しめるため、季節、屋内・屋外を問わず思いきり遊ぶことができます。
まとめ
川越市で保育士として働く場合、全国平均ほどの給与を手に入れることは簡単ではありません。しかし、川越市における保育士求人は依然として高いため、保育士として働ける可能性は十分にあります。
また、条件さえ満たしていれば最大40万円の「保育士就職準備金貸付」を受けることができるため、ゆとりのある暮らしを手に入れることもできるでしょう。
楽しいスポットもたくさんある川越市で保育士となって、充実した保育士生活を送ってください。
※当記事は2020年3月現在の情報を基に作成しています
埼玉県川越市の保育士求人・募集情報
江戸時代に川越藩の城下町として栄えた川越市は、歴史的建造物が多くレトロな街並みが魅力的なエリアです。近年外国人観光客も増加傾向にあり、賑わいを見せています。2015年より「子ども・子育て支援新制度」が施行され、認定こども園の普及に努めています。また、2カ月~2歳の子ども19人までを受け入れる小規模保育施設においては、従来の保育園よりも、さらに家庭的保育に近い雰囲気の中で保育をすることができると期待を寄せられています。
埼玉県川越市の求人を紹介してもらう