セミナーテーマ
Seminar theme
食育・保護者支援について
~食育や保護者支援についてお困りなことはないですか?~
自園や他園の食育活動を報告し合い、これからのより良い食育活動を考えてみませんか?
また、保護者に「お家で好きなものしか食べないんです」や「遊び食べや姿勢が気になる」など
相談されたことはないですか?そんなときの保護者の方への伝え方やご家庭での食育について、
保護者支援の観点からお伝え致します♪子どもたちの発達に合わせた食支援も大切です。
食を通した発達を再確認し、保護者支援、地域支援にお役立てください!!
日程・場所
Schedule and place
日程 |
2019年12月14日(土)14:00~ 13:30受付開始 17:00終了予定 |
---|---|
場所 |
JR新宿ミライナタワー25F JR各線「新宿駅」ミライナータワー改札直結 |
参加費用 |
2,000円(税込み)事前申込制 ※マイナビ保育士会員割引後の価格です。 下記エントリーフォームより ご登録いただけます。(登録無料) |
講師紹介
Lecturer profiles

太田百合子(おおたゆりこ)先生
管理栄養士。「こどもの城」小児保健クリニックを経て、現在は大学などの非常勤講師、指導者や保護者向け講習会講師、NHK子育て番組出演や育児雑誌などの監修を務める。日本小児保健協会栄養委員会、東京都小児保健協会理事、日本食育学会代議員。研究テーマは小児肥満、離乳食、幼児食。著書は、子どもの食と栄養 羊土社編著、0-5歳児 食育まるわかりサポート&素材データブック監修 Gakken保育Books、保育士等キャリアアップ研修テキスト4 食育・アレルギー対応共著 中央法規等多数。
また、ご来場者には、リラックマのボールペンとクリアファイルプレゼント!
リラックマのボールペン&クリアファイル進呈!
