170721_salary_main_01.jpg

保育士が不足している大きな原因のひとつに、平均賃金の低さが挙げられることは少なくありません。厚生労働省の調査(※グラフ1)では、47.5%の保育士有資格者が「賃金が希望と合わない」という理由で保育士としての就業を希望していない現状があります。潜在保育士に活躍してもらうためにも、現役保育士に安定して働いてもらうためにも、処遇改善は欠かせないといえるでしょう。ここでは保育士と他業種の平均賃金比較と、処遇改善の推移についてご説明します。

※グラフ1 保育士として就業を希望しない理由(複数回答) 賃金が希望と合わない47.50% 休暇が少ない・休暇がとりにくい37.00% 自分の健康・体力への不安39.10% 他職種への興味43.10%他

参照:厚生労働省職業安定局「保育士資格を有しながら保育士として就職を希望しない求職者に対する意識調査(平成25年)」

保育士の平均賃金って安い? 高い?

平成24年の賃金構造基本統計調査によると、保育士の平均賃金(決まって支給する現金給与額の月額)は21万4200円でした。全職種平均の32万5600円と比べると、かなり低い水準だったことが分かります(※表1)。

※表1 【保育士の平均賃金等について】

男女計
構成比 平均年齢 勤続年数 決まって支給する現金給与額(※)
全職種 100% 41.7歳 11.8年 325.6千円
保育士 100% 35.0歳 7.8年 214.2千円
幼稚園教諭 100% 31.6歳 7.4年 225.0千円
看護師 100% 37.3歳 7.1年 326.9千円
福祉施設介護員 100% 38.3歳 5.5年 218.4千円
ホームヘルパー 100% 44.6歳 5.1年 208.5千円
構成比 平均年齢 勤続年数 決まって支給する現金給与額(※)
全職種 67.40% 42.5歳 13.2年 362.3千円
保育士 5.30% 30.0歳 4.7年 231.2千円
幼稚園教諭 4.30% 37.0歳 9.6年 302.5千円
看護師 7.30% 34.6歳 6.0年 336.2千円
福祉施設介護員 33.10% 35.6歳 5.3年 231.4千円
ホームヘルパー 19.2% 37.0歳 3.2年 226.3千円
構成比 平均年齢 勤続年数 決まって支給する現金給与額(※)
全職種 32.60% 40.0歳 8.9年 249.7千円
保育士 94.70% 35.3歳 8.0年 213.3千円
幼稚園教諭 95.70% 31.3歳 7.4年 221.5千円
看護師 92.70% 37.6歳 7.2年 326.2千円
福祉施設介護員 66.90% 39.7歳 5.6年 211.9千円
ホームヘルパー 80.80% 46.4歳 5.5年 204.2千円

(※) 決まって支給する現金給与額・・・労働協約又は就業規則などにあらかじめ定められている支給条件、算定方法によって6月分として支給される現金給与額のこと。手取額でなく、税込み額である。

参照:厚生労働省「平成24年賃金構造基本統計調査」より抜粋

【あわせて読みたい】
【生の声を集めました!】保育士さんのお給料『年代別月収・年収アンケート』
【経験年数や都道府県でこんなに違う!】保育士の給料、みんなはいくら貰ってるの?

すべての保育士が対象! 月額6,000円の給料アップ

こうした背景から、保育士の処遇を改善する機運が高まり、平成28年までの4年間で約8%(月額約2万6000円)が加算されてきました。さらに平成29年度には、保育の質をさらに向上させるため、新たに2%(月額約6000円)の処遇改善が実施されます。これは、保育園等に勤務するすべての職員が対象となります。

後編では、新設されたキャリアアップ枠とそれにともなう処遇改善についてご紹介します。

保育士等の処遇改善の推移(平成24年度との比較) 2013年+約3%(月額約9,000円) 2014年+約5%(月額約15,000円) 2015年+約7%(月額約21,000円) 2016年+約8%(月額約26,000円) 2017年+約10%+最大4万円(月額約32,000円+最大4万円)

キャリアアドバイザーからのコメント

「住んでいる地域の自治体にどんな制度があるか知りたい」「私のキャリアだとどれくらい処遇改善がみこめるの?」「保育士としてどんなキャリアパスを描けばいいの?」という悩みは、転職のプロ『マイナビ保育士』のキャリアアドバイザーに相談してみませんか?
保育士不足の東京は、上記以外にも働く上でのメリットが盛りだくさんです。上京した場合に入居費をサポートしてくれる園などもあります。
『マイナビ保育士』では、知らなきゃ損する東京転職ノウハウをご説明し、転職活動をしっかりサポートいたします!

【後編はこちら】
保育士の給料、大幅アップ!?4月にスタートした保育士の「処遇改善加算」とは ~後編~