191219_30_over_main_01.jpg

30歳を過ぎた保育士の中には、「キャリアアップを図りたい」「プライベートでの環境変化に合わせた働き方をしたい」といった理由で別の保育園への転職を考えているという方もいるでしょう。

一般的に、年齢が上がるほど転職が難しくなると言われていますが、30歳を過ぎた保育士の場合はどうなのでしょうか。今回は、30代の保育士の転職事情や転職するメリット・デメリット、さらに転職する際のポイントについて詳しく解説します。

保育士の転職事情

求人応募で年齢制限を行うことは法律で禁止されていますが、転職年齢にはある程度限界があると言われています。業種や職種によって「28歳」「32歳」などと言われることもありますが、女性の場合「30歳」と言われることも少なくありません。

これらのことから、30歳以降は年齢が上がるにつれて転職が難しくなってくると考えられます。では、人材不足問題が多く取り上げられている保育業界ではどうなのでしょうか。

ここからは、保育士の資格を取得した方によくある転職理由や「30代の壁」の存在について解説します。

よくある転職理由

30代の保育士の多くは就職直後から20代での勤務の間にさまざまな経験を積み、知識やスキルもある程度持っています。若い保育士をまとめるポジションにあるという方も多いでしょう。

このようにキャリアを積んできた方でも、30代で他の保育施設への転職を考えること珍しいことではありません。では、30歳以上の保育士が転職を考える理由にはどのようなものがあるのでしょうか。

【30代の保育士の主な転職理由】

〇人間関係に問題を感じているため

保育士の業務を気持ちよく、かつ円滑に行うためには、子どもたちや保護者たちとだけではなく、同僚の保育スタッフとのコミュニケーションが不可欠です。そのため、職場での人間関係になんらかのトラブルや悩みが生じると、働きにくくなってしまうでしょう。どうしても職場環境が解決できないという結論に至れば、転職を考える十分な理由になるはずです。

〇給料に不満があるため

保育士は保育の専門職ですが、月給や賞与は全職種平均と比べて低めの金額となっています。サービス残業にあたる持ち帰り仕事が多いケースもあり、残業手当や時間外手当もないことに不満を感じている方も少なくありません。やりがいは大きくても保育士の平均給与・平均年収を下回るような勤務地や職場、企業に勤めている方は収入や手当などの給与面に不満を感じることもあるでしょう。

〇キャリアアップを図るため

30代の保育士は保育に関する知識やスキルをきちんと身に付けている方が多いでしょう。これらのキャリアをもとに主任や園長などといった上の役職を経験したいという方も少なくありません。1つの保育園内ではこのような役職の数が限られているため、自分の可能性やスキルアップを求めて他の保育園への転職を決意するという方もいるようです。

〇ライフステージが変化したため

厚生労働省によると2018年の平均初婚年齢は男性31.1歳、女性29.4歳となっており、女性の平均初産年齢は「30.7歳」とされています。
(出典:厚生労働省「平成30年(2018)人口動態統計月報年計(概数)の概況」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/
このことから、30歳前後は生活が変わりやすい時期であると言えるでしょう。結婚や出産・子育てを機に、働きやすい職場に転職したいと考える方が多いようです。

上記のように、30代の保育士が転職を考える理由にはさまざまなことが挙げられますが、大切なのは、「転職したい理由を明確にしておくこと」です。転職理由をクリアにしておかなければ転職先に求める条件などをはっきりさせることが難しくなり、転職の失敗につながってしまいかねません。他の方の転職理由を参考に、自分がなぜ転職したいのかをきちんと考えておきましょう。

30代の壁は存在する?

一般的な職種では、転職限界年齢と言われる年齢の壁が存在することも少なくありません。保育士でも同様に、一部の職場は30代での転職が難しいとされています。例えば公立保育園など、採用の際に年齢制限を設けているところは要注意です。特に、35歳以上になってくるとかなり厳しくなるでしょう。

また求人情報において、年齢に関する条件や情報が提示されていなくても、「家庭をもっていない20代の保育士を採用したい」と考えている職場も珍しくありません。このような職場に、30代で転職することは非常に難しいと考えられます。

転職先によっては30代という年齢がネックになることもありますが、一方で年齢を強みにできる職場もあります。新卒とは異なる即戦力を求めている保育園の場合は、30代の保育士の知識やスキルが強力な武器となるでしょう。

30歳以上の保育士が転職するメリット・デメリット

スマホを持って微笑む女性

30歳以上の保育士の転職は珍しいことでなく、他の保育園への転職を具体的に考えている方もいるでしょう。しかし保育士の転職にはメリット・デメリットがあり、年代によって内容は異なります。

保育士が他園に転職することのメリットやデメリットを把握しておかなければ、後悔することにもなりかねません。ここからは、30代の保育士が転職するメリット・デメリットを詳しく紹介します。

メリットは?

30歳以上の保育士が、他の保育園に転職するメリットの1つに、「体力面での強みを活かせる」というポイントがあります。保育士の仕事は、精神面でも体力面でもタフであることが求められますが、30代は精神面も体力面も問題ない方が多いため、転職の際の大きな強みになるでしょう。

また、過去の実務経験を活かした仕事ができるという点も、30代で転職するメリットと言えます。30歳以上となると、少なくとも数年間の保育士としての経験年数があります。即戦力となる人材や役職候補として、現場で活躍できる職員を募集している保育園は、必ず歓迎してくれるでしょう。

デメリットは?

30代の保育士が転職する際にはメリットもありますが、一方で「即戦力として期待されるためプレッシャーが大きくなる」というデメリットもあります。

保育園が変われば仕事のやり方も考え方も変わるため、このような点は1から覚えていく必要があるでしょう。しかし、転職先の保育園の多くは「経験者を採用した」と考えています。保育園独自のやり方でも、保育園側に「このようなことも知らないのか」と捉えられてしまうおそれがあるという点には、十分注意しておきましょう。

30歳以上の保育士が転職する際の注意点

パソコンを真剣な目で眺めている女性

30代の保育士は、経験値と体力的な若さの両方を併せ持つため、即戦力となる人材や役職候補となる人材を求めている保育園からのニーズは高いと考えられます。転職したい明確な理由がある場合は、30代での転職のメリットやデメリットを考慮した上で転職活動を進めてみましょう。

ここからは、30歳以上の保育士が転職を成功させるための注意点について解説します。気を付けるべきポイントをふまえ、求人の探し方や面接への対策を考えましょう。

優先順位をしっかり考える必要がある

30代のキャリア豊富な保育士を求めている保育園も多いとは言え、35歳を過ぎると転職が徐々に難しくなると言われています。30代での転職は売り手市場で転職できる最後の機会と考え、転職先を慎重に吟味するようにしましょう。

特に、自分が職場や保育士としての仕事に求めていることを明確にすることが必要です。転職の際に大切にしたいポイントや希望条件に優先順位をつけ、譲れない点と妥協できる点をはっきりさせておくと、転職活動がスムーズに進むでしょう。

事務処理能力が求められる

保育士の主な仕事は、保護者に代わって保育を行うことです。しかし、保育を行うにあたり、指導計画を立てたり役所に提出する書類を作成したりといった、一般事務の仕事も少なくありません。20代の保育士と比べると、30代の保育士はこのような事務仕事も多く経験しているとみなされます。30歳以上の転職者に、書類作成を担当したり若手の保育士さんに指導したりといった役割を期待する職場も多いようです。

30歳以上の保育士が転職する場合は、事務処理能力を含めた業務全般をそつなくこなす力が求められることに注意しましょう。

転職先では新人となることを認識する

30歳以上の保育士が他の保育園に転職する場合、いままでの経験から得た知識やスキルを活かせるというメリットがあり、転職先も経験者であることを評価していることが多いでしょう。しかし同時に、転職先では新人となることをしっかり認識しておく必要があります。

過去にさまざまな経験を積んでいても、仕事のやり方や考え方は職場によって異なります。前の職場のやり方で仕事を行うのではなく、新しい職場でのルールや方針を受け入れる姿勢を見せることが大切です。

まとめ

保育士が30歳以上で転職を考える理由は人によってさまざまです。年齢を重ねるごとに、転職が徐々に難しくなる傾向がありますが、30代の保育士は体力と経験の両方を兼ね備えているため、売り手市場での転職も可能でしょう。

転職の際の注意点をふまえていても、仕事をしながら転職活動を進めることは意外と大変です。「マイナビ保育士」をはじめとする保育士専門の求人サイトや転職サポートサービスを利用し、効率良く転職活動を進めることをおすすめします。