20210107_mie_salary_01-thumb.jpg

三重県は、太平洋に面した暖かい気候や、多くの山脈など、豊かな自然環境が特徴です。また、工業地帯などもあり、産業も発達している県となっています。

三重県における保育士需要は、県庁所在地である津市や、商業地域である四日市市などで高い傾向です。

当記事では、三重県における保育士の特徴について、「給料相場」から「給料が高い市区町村」「保育士に対する支援・補助制度」まで解説します。 三重県内で保育士の就職・転職活動をしている方は、ぜひ参考にしてください。

【三重県】保育士の給料相場|全国平均との比較

日本全国において保育士需要は高い傾向にありますが、各都道府県によって保育士の平均年収は大きく異なります。 以下は、三重県の保育士の給料相場についてのデータです。

平均年収 平均月収(賞与含めず) 手当・賞与
全国 約363万円 約25.0万円 約74.7万円
三重県 約355万円 約23.1万円 約78.5万円

(出典:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/index.html

三重県における保育士の収入は、全国平均と比較して若干低い水準です。 一方で、手当・賞与は全国平均よりも高額というデータが発表されています。

関西地域で比較すると、三重県の保育士平均給料は和歌山県の約321万円に次いで低い数値となっています。 また、三重県の隣県における保育士平均給料は、滋賀県が約369万円・奈良県が約361万円・愛知県が約404万円です。

(出典:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/index.html

ただし、年齢・経験・スキルによって平均年収は異なるため、給料相場はあくまで参考として捉えてください。例えば、実務経験が豊富であれば園長としての需要も生まれるため、高給傾向となります。

また、保育士として活躍できる施設は保育園・幼稚園だけでなく、託児所・放課後等デイサービス・社会福祉法人などもあります。 施設によっても平均年収は異なるため、詳しい給料に関しては各求人の情報を確認しましょう。

三重県内で違いはある?保育士の給料が高い市区町村はどこ?

三重県と首をかしげる女性

三重県内の市区町村によっても、保育士の平均年収は大きく異なります。 例えば、四日市市・鈴鹿市などでは全国平均を上回る年収を得ることも可能です。

以下は、三重県内で保育士の平均給料が高い市区町村です。 マイナビ保育士に掲載している求人情報より算出しています。

四日市市 津市 鈴鹿市 松阪市 名張市
年収 約240万~400万円 約256万~348万円 約240万~480万円 約256万~336万円 約272万~348万円
月収(※) 約15万~25万円 約16万~24万円 約15万~30万円 約16万~21万円 約17万~24万円

(※)手当・賞与分を含めていません

四日市市や鈴鹿市は、保育士平均年収の上限が高いだけでなく、年収の幅が広い点も特徴です。 給料が比較的高めである鈴鹿市は、津市・松阪市などの保育士平均年収と比較して100万円以上年収の幅が広くなっています。

そのため、四日市市・鈴鹿市などでは保育士求人数が豊富であり、求人による平均給料の差が大きいと言えます。

エリアにより給料に差が出る理由

三重県内でもエリアによって、保育士の平均給料に違いがあるのはなぜでしょうか?

理由の一つに「待機児童数」という観点が挙げられます。

待機児童数が多いエリアでは、保育士の平均給料が比較的高い傾向にあります。令和元年10月1日時点で三重県の待機児童数は499名であり、その内四日市市は94人・津市は101人と、2つの市で三重県の約4割を占めます。

(出典:三重県「(1)子育て安心プラン実施計画における保育の利用状況と今後の取組について」 https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000915519.pdf

待機児童が多いエリアでは保育人材の確保が急務となっていることから、求人を多く出しているだけでなく、給料を高く設定している施設が多い傾向です。

また、人口が集中するエリアは家賃などが高くなり、それに伴って給料が高くなりやすいです。

三重県の人口は約150万人で、その内四日市市が約31万人・津市が約27万人・鈴鹿市が約19万人と、3つの市で三重県の人口の半数を占めます。

(出典:三重県「人口・世帯の動き」/ https://www.pref.mie.lg.jp/common/07/ci500002688.htm

そのため、三重県内で働きたい保育士の中で平均給料を高めたいと考える方は、四日市市・津市・鈴鹿市などの求人を中心に探すと良いでしょう。

三重県で実施!保育士に対する「支援・補助制度」とは

三重県の景色と女性

三重県では、保育士を目指す方のための「保育士修学資金貸付制度」や、保育士就職を支援する「保育士就職支援準備金貸付制度」などの制度を整えています。

三重県が提供する保育士支援・補助制度を活用することで、保育士の資格取得・就職をスムーズに行うことが可能です。

以下では、三重県独自の保育士に対する支援・補助制度について詳しく解説します。

保育士修学資金貸付制度

保育士修学資金貸付制度とは、保育士の資格取得後、三重県内の保育施設で業務に従事する意思のある方を対象に、修学資金の貸付を行う制度です。 保育人材の育成・確保・定着支援を目的としています。

下記は、保育士修学資金貸付制度の要綱です。

貸付対象者 指定保育士養成施設に在学し、県内の保育所等で将来保育士として働く意思があり、経済的な理由により修学が困難な者
貸付額 月額5万円以内
貸付期間 指定保育士養成施設に在学する期間(最長2年間)
貸付方法 貸付契約後、年4回に分けて本人指定の口座に振り込みます。
利子 無利子
ただし、定められた期日までに正当な理由がなく返還がされない場合は、延滞利子を徴収します。

(引用:三重県保育士・保育所支援センター「修学資金・就職支援準備金貸付情報」/ https://mienohoiku.jp/kashitsuke//引用日2022/03/10)

保育士養成施設卒業後、三重県内の保育施設・児童福祉施設などで5年間業務に従事することで、補助金の返済が免除となります。

また、「経済的な理由により修学が困難である」という要件は、世帯収入が1,000万円以下であることが目安とされています。

保育士就職支援準備金貸付制度

保育士就職支援準備金貸付制度とは、現在保育士として勤務していない方に対して、再就職の準備費用を支援する制度です。

下記は、保育士就職支援準備金貸付制度の要綱です。

貸付対象者
※要件を全て満たす方
保育所等を離職した方、又は保育所等に勤務経験のない方
三重県内の保育所等に新たに勤務(週20時間以上)する方
三重県社会福祉協議会及び他の都道府県が実施する保育士就職準備金を借り受けたことがない方。
貸付額 400,000円以内(1人1回限り)
対象費用 保育所等への就職によって転居が伴う場合における転居費用
転居先の賃貸物件の借り上げに伴う礼金や仲介手数料
保育所等で使用する被服費
保育所等の勤務に復帰するに当たり研修等を受けた際の研修費用
保育所等への通勤に要する移動用自転車等の購入費
申請者の子どもが保育所等を利用する際に必要となる費用
子どもの預け先を探す際の活動に必要となる費用
その他三重県社会福祉協議会会長が必要と認める費用
貸付方法 本人名義の指定口座に振り込みます。
利子 無利子
ただし、定められた期日までに正当な理由がなく返還されない場合は、延滞利子を徴収します。

(引用:三重県保育士・保育所支援センター「修学資金・就職支援準備金貸付情報」/ https://mienohoiku.jp/kashitsuke//引用日2022/03/10)

就職支援準備金は、転居に伴う出費・被服費・研修費など、保育士として勤務する際に必要な費用に充てることが可能です。 また、三重県内の保育所などに就職し、保育士として2年間勤務した場合には、就職支援準備金の返還が免除されます。

最大40万円の支援を受けることができるため、三重県内の保育所に新たに勤務する方は、ぜひ積極的に活用しましょう。

まとめ

三重県における保育士の平均給料は、全国平均と比べて若干水準が低いものの、手当・賞与の額は全国平均より高い傾向にあります。 四日市市・鈴鹿市などを中心に、職場によっては全国平均を上回る給料を見込むことが可能です。

また、三重県では、保育士就職支援準備金貸付制度などの保育士支援制度が充実しているため、積極的に活用すると良いでしょう。

三重県で保育士の求人を探す場合は、保育士就職・転職に特化した求人サイトである「マイナビ保育士」の利用がおすすめです。非公開求人も多数保有しているため、ぜひご登録ください。

※当記事は2022年3月現在の情報を基に作成しています

三重県の保育士求人情報はこちら