202102_okayama_detail_01.jpg

岡山県で保育士として働くにあたっては、就職活動を始める前にまずは県内の保育士の労働環境について知ることが大切です。

岡山県における保育士の勤務時間や給料相場、求人状況を把握しておくことで、就職活動をスムーズに進めることができます。また、岡山県が進める保育士への取り組みを知っておくことで、より働きやすい環境を整えることが可能です。

そこで今回は、岡山県における保育士事情や、保育士に対する補助・取り組みについて詳細に解説します。また、岡山県で保育士求人を探す際のポイントも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

岡山県における保育士事情

転職を成功させるためには、転職活動や保育士資格取得などの具体的な行動を起こす前に、岡山県の保育士の現状について把握することが大切です。

ここでは、勤務時間・給料相場・求人状況の3つの項目に分けて掘り下げていきます。岡山県で保育士として働きたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

勤務時間

下記は、岡山県における保育士の勤務時間をまとめた表です。

男性 161時間
女性 161時間
男女計 -

出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html

上記の表から、岡山県の保育士の勤務時間は、性別による差がないことがわかります。

また、全国平均である163時間と比較して岡山県の保育士の勤務時間は少なく、岡山県は保育士として働きやすい環境であるといえます。残業や長時間労働などの問題に直面する可能性は低いでしょう。

ただし、上記の時間に持ち帰りの仕事にかかった時間は計上されていません。運動会や卒園式などの行事の前には、自宅での作業が必要となる場合があるため、上記の時間は目安として見ることをおすすまします。

給料相場

下記は、岡山県と全国における保育士の給料相場を比較した表です。

岡山県 約334万円
全国 約363万円

(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html

全国の保育士の給料相場が約363万円であることに対して、岡山県の保育士の給料相場は約334万円であり、給料水準は低い傾向です。

ただし、上記の金額はあくまで平均値です。保育施設の形態や雇用形態の他、資格や各種手当などさまざまな条件によって給料は変動します。

また、待遇によっても給料は変わるため、保育士として高収入を目指している人は、福利厚生や賞与など、基本給以外の項目も確認しましょう。

求人状況

保育士の求人状況は、保育園に子どもを預ける必要に迫られている保護者数の影響を大きく受けます。岡山県の保育の需要を測る方法として、当記事では県内の待機児童数を指標にして分析します。

令和2年4月1日時点において、岡山県の待機児童の数は403人です。

保育の無償化の影響もあり、岡山県では前年よりも177人、岡山市に限定して見ても前年より94人増加しており、岡山県では保育の需要が高いことがうかがえます。

出典:厚生労働省「②保育所等関連状況取りまとめ(待機児童|令和2年4月1日)<資料1~7>」/https://www.mhlw.go.jp/content/11922000/000678692.pdf

出典:厚生労働省「【公表用】③保育所等関連状況取りまとめ(平成31年4月1日)<本体>」/https://www.mhlw.go.jp/content/11907000/000544879.pdf

待機児童数はエリアによって差が見られますが、保育に対する需要は今後も高く推移することでしょう。

岡山県では、待機児童問題を解消するためにさまざまな取り組みを積極的に行っています。そのため、今後も安定した求人数が見込まれます。

岡山県が進める保育士への補助・取り組み

岡山県が進める保育士への補助・取り組み

岡山県では、県内で保育士として働く人をサポートするため、さまざまな補助・取り組みを実施しています。

各種サポートを受けることで保育士として働きやすくなるだけでなく、スキルアップを目指すことも可能です。

ここでは、岡山県が進める保育士への取り組みを3つ紹介します。支援制度を活用したい人は、ぜひ当項目をチェックしてください。

保育士就職準備金貸付制度

保育士就職準備金貸付制度とは、保育士資格を保有しているものの、保育士として働いていない人を対象に、保育士として就職する際に必要な資金を貸付ける制度です。

同制度を活用することで、就職活動に必要な費用の自己負担を大幅に減らすことができます。

保育士就職準備金貸付制度の詳細は、下記のとおりです。

対象者 ※下記の要件をすべて満たす人

・保育士登録後、1年以上経過している人
・対象施設または事業を離職後、1年以上経過している人、または勤務経験がない人
・これから新たに保育園で勤務する人で、週20時間以上の勤務を予定している人
補助金 40万円以内(1回限り)
返還免除の条件 岡山県内の保育所などで、保育士として2年以上勤務した場合は全額返還免除

出典:岡山県ホームページ(子ども未来課)「保育士就職準備金貸付制度」/https://www.pref.okayama.jp/page/432482.html

母子家庭等高等職業訓練促進給付金

母子家庭等高等職業訓練促進給付金は、ひとり親として子どもを育てている女性(男性)が保育士資格を取得する際に要する生活費を補助・支援する制度です。

これから保育士養成機関への就業を検討している場合は、事前に要件を満たすかどうか確認しましょう。

母子家庭等高等職業訓練促進給付金の詳細は、下記のとおりです。

対象者 ※下記の要件をすべて満たす人

・児童扶養手当の支給を受けている、または同水準にある母子家庭の母、または父子家庭の父
・保育士養成機関で1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれる人
・仕事または育児と修業の両立が困難と認められる人
補助金 月額10万円(上限3年)

出典:岡山県ホームページ(子ども未来課)「ひとり親家庭等への支援」/https://www.pref.okayama.jp/page/detail-4522.html

岡山県保育士等キャリアアップ研修(eラーニング)

岡山県保育士等キャリアアップ研修(eラーニング)とは、保育園や認定こども園などの対象施設でリーダー的存在として働いている人を対象に開催される研修です。

保育士が専門分野ごとの知識を深め、さらなるキャリアアップを図ることを目的としています。

同研修は、個人で申し込みをすることができません。現在勤務中の職場を経由して事業所単位で申し込みを行う必要があります。

岡山県保育士等キャリアアップ研修(eラーニング)の詳細は、下記のとおりです。

対象者 ※下記の要件をすべて満たす人

・対象施設で勤務している人
・保育施設でリーダー的役割を担っている人
対象分野 ●経験年数が3年以上の保育士
・乳児保育
・幼児教育
・障害児保育
・食育・アレルギー対応
・保健衛生・安全対策
・保護者支援・子育て支援

●経験年数が7年以上の保育士
・マネジメント

※上記に概要しない場合でも応募可能(定員を超過した場合は要件を満たす人が優先)

出典:岡山県ホームページ(子ども未来課)「令和2年度岡山県保育士等キャリアアップ研修(eラーニング)の実施について」/https://www.pref.okayama.jp/page/670005.html

【岡山県】保育士求人を探す際のポイント

保育士求人を探す際のポイント

最後は、これから岡山県内で保育士の求人を探す人に向けて、理想的な職場を見つけるためのポイントを紹介します。

〇しっかり稼ぐなら認可保育園や放課後等デイサービスの求人から探す

岡山県で比較的収入が高い求人は、認可保育園や放課後等デイサービスから出されています。保育士として高収入を目指している場合は、施設形態から求人を探すこともひとつの方法です。

〇仕事と休日のどちらも充実させたいなら週休2日制の求人から探す

仕事だけでなく休日も充実して過ごしたい場合は、「週休2日制」と記載されている求人を選びましょう。一週間で2日間休むことができれば、十分な睡眠を取ることができるため、身体をしっかり休ませることも可能です。

〇出産を控えている人や、出産後も保育士として働きたい人は出産・育児休暇制度を導入している求人から探す

出産の予定がある人や、産後も育児をしながら保育士として働きたい人は、出産・育児休暇制度を採用している施設を選ぶことで、産後も引き続き働くことができます。

休暇制度を導入しているかだけでなく、取得実績があるかも合わせて確認することがポイントです。

岡山県は、東京や大阪などの大都市と比べて求人数が少ない傾向にあります。そのため、こだわりの条件がある場合は、常に新しい求人情報を確認し、見逃さないための工夫をすることが大切です。

保育士の転職サイト「マイナビ保育士」は、無料会員登録を行った求職者様に対して、求人紹介や転職相談など、さまざまなサポートを行っています。

マイナビ保育士では、キャリアアドバイザーが求職者様の希望条件に一致する求人を厳選した上で紹介するため、新着情報を探す手間を省くことが可能です。

また、履歴書や職務履歴書の添削サポートを行っているため、保育士資格を取得したばかりで保育士としての経験がない人でも安心して就職活動を行うことができます。

マイナビ保育士への登録には1分もかかりません。岡山県で保育士の求人を探す際は、ぜひマイナビ保育士の利用をご検討ください。

まとめ

岡山県における保育士の給料相場は、全国平均と比較して低い傾向ですが、勤務時間は全国平均よりも少なく、保働きやすい地域であるといえます。

岡山県では、待機児童数ゼロを目指してさまざまな取り組みを行っているものの、未だに待機児童数は3桁ある状況です。そのため、岡山県では今後も保育士の求人が安定的に出されることが予想されます。

岡山県で保育士として働くなら、県が進める保育士への取り組みを活用することがおすすめです。金銭的な負担を軽減できる他、キャリアアップを図ることもできるでしょう。

転職活動に不安を感じる場合や専門家によるサポートが必要な場合は、転職サイト「マイナビ保育士」をご利用ください。会員限定の非公開求人も数多く取り扱っているため、一人ひとりに合った求人情報を紹介することが可能です。

※当記事は2020年12月現在の情報を基に作成しています

岡山県の保育士求人情報はこちら