【漫画】ロイヤル・カリビアンの豪華客船クルーズ旅ゆるゆるレポート⑦「ニコニコふれあい編」

【漫画】ロイヤル・カリビアンの豪華客船クルーズ旅ゆるゆるレポート⑦「ニコニコふれあい編」

「クルーズなんてセレブのたしなみ」「子どもと一緒に船旅なんてハードル高すぎ」そんな風に思っている方も多いのでは? そこで、人気育児漫画『おやおやこどもこどもこども。』でおなじみの木下ファミリーに、庶民派の家族代表として豪華客船スペクトラム・オブ・ザ・シーズのクルーズ旅を体験していただきました。これを読めば、クルーズ旅がぐっと身近に感じられること間違いなし!? 全8回でゆる~くお届けします。

ロイヤル・カリビアンの豪華客船クルーズ旅⑦「ニコニコふれあい編」

世界最大の客船記録更新「アイコン・オブ・ザ・シーズ」デビュー!

世界最大級の大型客船「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」を有するロイヤル・カリビアンが世界記録を更新。2024年1月にデビューする「アイコン・オブ・ザ・シーズ」は、横倒しにすると東京タワーよりも大きい全長362m、25万トンで、乗務員合わせて約1万人が乗船できる規格外のスケール。今回乗船した「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」以上に、エンターテインメントが充実し、ブロードウェイ顔負けの本格的なショーや、世界トップクラスのパフォーマンスが堪能できるアイススケートショーなどが楽しめます。

【漫画】ロイヤル・カリビアンの豪華客船クルーズ旅ゆるゆるレポートをもっと読む
⇒①「#1 ワクワク準備編」はコチラ!
⇒②「#2ドキドキ乗船編」はコチラ!
⇒③「#3パクパク食事編」はコチラ!
⇒④「#4バシャバシャプール編」はコチラ!
⇒⑤「#5ワイワイ娯楽施設編」はコチラ!
⇒⑥「#6ブラブラ寄港地編」はコチラ!
⇒⑦「#7ニコニコふれあい編」はコチラ! ※本記事
⇒⑧「#8バイバイ下船編」はコチラ!

【関連記事】
家族旅行にオススメ!コスパ最強のクルーズ旅☆リピーター続出
子育て世代が注目する旅育とは?|家族旅行を通じて主体性&感受性を育もう

1980年大阪生まれ。2006年、「Comic ギャグダ」(東京漫画社)にて『ユルくん』でデビュー。2008年、『ポテン生活』で第23回MANGA OPEN大賞受賞。講談社より『ポテン生活』、『もここー』、『つくりばなし』が好評発売中。『おやおやこどもこどもこども。』の他にebookjapanで『寝るチャンネル』、Docomoエンタメウィークで『マコとマコト』、ジモコロで『柳田さんと民話』を連載中。趣味はプロレス観戦。

※本記事はロイヤル・カリビアン・インターナショナルとのタイアップ記事です

この記事をSNSでシェア
CATEGORY :