お仕事

8月のおたより文例集/クラスだより・園だよりの書き出しや話題アイデア
いよいよ本格的な暑さを迎える8月。おたよりは、暑さからくる体調不良を気遣う言葉から始めたいですね。また、夏ならではの楽しい行事に触れるのもおすすめです。この記事では、保育園で8月に配布するおたよりの文例をご紹介します。真似して使える文例はもちろん、スペースが余ってしまったときに役立つ話題も提案しますので、ぜひ参考にして...
7月のおたより文例集/クラスだより・園だよりの書き出しや話題アイデア
本格的に暑くなってくる7月。おたよりには、暑さ対策や夏ならではの遊びについて記載したいですね。また、七夕やプールなどの行事に触れるのもおすすめです。この記事では、保育園で7月に配布するおたよりの文例をご紹介します。そのまま使える文例はもちろん、スペースが余ってしまったときにピッタリの話題も提案しますので、ぜひ参考にして...
6月のおたより文例集/クラスだより・園だよりの書き出しや話題アイデア
天気が不安定になる6月。おたよりの書き出しは、梅雨ならではの挨拶から始めたいですね。また、雨で外に出られない日は、園庭でどのような活動をしているのか紹介するのもおすすめです。この記事では、6月に保育園で配布するおたよりの文例をご紹介します。そのまま使える文例はもちろん、おたよりが埋まらないときに入れたい話題も提案します...
5月のおたより文例集/クラスだより・園だよりの書き出しや話題アイデア
入園・進級から1ヶ月、子どもたちは少しずつ新しい環境に慣れてくるころです。5月のおたよりには、保護者が安心できるよう子どもたちの様子を分かりやすく記載したいですね。また、5月はゴールデンウィークがあるため連休明けの過ごし方に触れるのもおすすめです。この記事では、保育園で5月に配布するおたよりの文例をご紹介します。そのま...
【4月の保育】月案・おたより文例・製作アイデア・イベント
4月は新年度のスタートと共に、保育園にとっても新しい挑戦が始まる月です。この記事では、4月の月案・おたよりに使える文例やイラスト、子どもたちと一緒に楽しめる製作アイデア、イベントなど、4月の保育に役立つ情報をご紹介します。 4月の月案(月間指導計画)の書き方と文例 4月は、新しい環境に子どもたちが戸惑いを見せることもあ...
保育参観の内容を年齢別に紹介!準備と当日のポイント
文: ちかっぱ(保育士ライター) 保育参観のねらいは、園での子どもの過ごし方や保育士と子どもたちとの関わり方を、子どもたちと一緒の活動を通して、保護者に肌で感じてもらうことです。 保育参観を実施するにあたり、「どのような活動を取り入れたらよいのか」「日頃の子どもたちの様子を保護者に伝えるには何をすればよいか」と悩む保育...
5月のイラスト|保育の可愛い無料イラスト
5月のイベントに関するイラストや季節感たっぷりの可愛い素材・フレームなどをご用意しました。保育のおたよりやクラスだより、壁面などに活用してください。※イラスト素材の利用規約はこちらをご覧ください。 こいのぼりと子ども ダウンロード カーネーションと子ども ダウンロード ハート ダウンロード たんぽぽ フレーム ダウンロ...
4月のイラスト|保育の可愛い無料イラスト
4月のイベントに関するイラストや季節感たっぷりの可愛い素材・フレームなどをご用意しました。保育のおたよりやクラスだより、壁面などに活用してください。※イラスト素材の利用規約はこちらをご覧ください。 太陽 ダウンロード 泣く園児 ダウンロード 帽子をかぶる園児 ダウンロード 先生 フレーム ダウンロード イラスト:いわい...
3月のイラスト|保育の可愛い無料イラスト
3月のイベントに関するイラストや季節感たっぷりの可愛い素材・フレームなどをご用意しました。保育のおたよりやクラスだより、壁面などに活用してください。※イラスト素材の利用規約はこちらをご覧ください。 ひな祭り ダウンロード 卒業 ダウンロード さくら フレーム ダウンロード チューリップ フレーム ダウンロード イラスト...
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿とは?具体例と保育への役立て方
文: 神戸のどか(保育士ライター) 保育現場でよく聞く「10の姿」とは、幼児期の終わり(小学校就学)までに育ってほしい10の資質や能力を指しますが、5歳児保育だけでなく、子どもに携わるすべての保育士が把握しておくべき内容です。 この記事では、10の姿について具体例とともに紹介します。保育の現場で役立てる方法も解説してい...