【折り紙】「おばけカボチャ」を折ってみよう!

【折り紙】「おばけカボチャ」を折ってみよう!

ハロウィンのアイコン、お化けカボチャを折ってみましょう。飾ってもかわいい、立体的なお化けカボチャが折り紙でできます! 大小様々なお化けカボチャを作るって飾ると、なおかわいいですね。

【材料】

  • 折り紙 7枚
  • ヘタ用折り紙1枚

①写真のように折り目をつけて、三角に折ります。

②両端の角を上向きの角に合わせて折ります。反対側も同様に折りましょう。

③左右の角を中心に合わせて折ります。反対側も同様にしましょう。

④上向きの2つに分かれている角を2回折って両端にある横向きの三角の中に入れ込みます。これを左右裏表の合計4箇所同様に折ります。

⑤これを7つ作りましょう。

⑥パーツの上下の三角形を除いた面に両面テープを貼って、7つのパーツが輪っかのようにつながるよう張り合わせましょう。

⑦細く切った折り紙をくの字に折って、カボチャのヘタを作り、上部につけて顔を描けば完成です。

◆ワンポイントアドバイス 紙スタンプで思った通りに色が乗らなかった時は筆を使って色を伸ばしてみましょう。絵の具がはみ出てしまった所はきれいな水を含ませた筆で優しく擦ると薄くできます。

文・イラスト/バーネット

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア