秋になるとキラッと宝石のように光るどんぐりを見つける機会が多くなります。今回はそんなどんぐりを使った遊びを3つご紹介します。ツルツル、丸くて、尖っていて、指でつまめるくらいの大きさのどんぐりは子どもにとってなんとも魅力的...
戸外遊び
Category
夏に大人気なおもちゃ、水風船の遊び方を3つ紹介します! 水風船遊びは涼しくて、夏に最適な五感を使った遊びです。感触を楽しんだり、水の力を観察しましょう! 【遊び方】 ①水風船テッポウ 十分に水が入った水風船を用意しましょ...
暑い日は冷たい氷で涼みながら遊んでみましょう! 氷を飲み物の中に入れることはあっても、氷で遊んだ事がある子ども達は少ないかもしれません。身近で不思議な氷を使った遊びを3つご紹介します。 【遊び方】 ①氷を触ってみよう!氷...
輪ゴムはとても便利なものです。物をまとめたり、袋を縛ったりするのにはもちろん、子ども達にとっても工作で大活躍。そこで、輪ゴムを使った外遊びを紹介します。 【準備するもの】 カラフルな輪ゴム 割り箸(人数分) 【遊び方】 ...
誰でも遊んだ事のある「だるまさんが転ろんだ」ですが、この遊びは永遠に続いてしまい、終わりどころがないという悩みがありますよね。そこで、今回は「だるまさんが転んだ」をアレンジするアイデアを紹介します。 【遊び方】 まず、普...
お外遊びの定番、鬼ごっこに「影ふみ」を取り入れてみませんか。晴れた日の午後は、影がくっきりと出るので、踏まれないように工夫もできて年齢問わず盛り上がりますよ。 ■遊び方 ①鬼を決めます。 ②スタートの掛け声で影を踏まれな...
暑い季節になり子どもたちもプールや水遊びを楽しみたい時期ですね。プールに入れない時に手頃に遊べるのが水遊び。たくさんのバリエーションを用意しておけば、水が苦手な子どもでも参加できるので、ぜひ取り入れてみてはいかがですか?...