【工作】勤労感謝の日(11月23日)に「カラフルなお花」を送ろう!

【工作】勤労感謝の日(11月23日)に「カラフルなお花」を送ろう!

対象年齢:4歳

11月23日は、働いている人に感謝をする祝日「勤労感謝の日」です。そこで、子ども達が両親や先生にプレゼントできるお花を作りましょう。この工作は4歳ごろから挑戦できる難易度です。導入として、世の中にある仕事について子ども達とお話してみましょう。身近な大人達がしている仕事に注目して、どんな苦労があるのか、その仕事のおかげで誰がどうなっているのか、などを問いかけてみるとよいですね。子ども達の観察力と想像力を引き出せるテーマです。

【材料】

  • 紙皿 
  • 折り紙(黄色、緑) 
  • ストロー 
  • カラーペン 
  • 両面テープ 
  • ハサミ 

【作り方】

①紙皿の縁をカラーペンで塗ります。

②紙皿の底の部分をハサミで切り抜きましょう。

③次に、黄色い折り紙を縦に四等分にしたものを作ります。縦半分に折って、折り目の側に切れ込みを入れましょう。片面に両面テープを貼ってストローに巻き付けます。

④紙皿に切れ込みを入れて両面テープを貼り、ストローに巻き付けましょう。

⑤ちょうどいいサイズにカットした緑色の折り紙で、がくを作ります。花びらの開き具合を調整すれば完成です。

【ポイント】

◆ワンポイントアドバイス 3〜4本作って花束にするとさらにきれいになります。

文・写真/バーネット

【関連記事】 

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :