ガチャガチャ作りにチャレンジ! 廃材で簡単手作りおもちゃ

ガチャガチャ作りにチャレンジ! 廃材で簡単手作りおもちゃ

何が出るかな? 大人も子どもも大好きなガチャガチャ。ワクワクしながらハンドルを回す動作は、子どもたちの好奇心を刺激します。楽しい気持ちを気軽に体験できるよう、保育にもガチャガチャを取り入れてみませんか? この記事では、廃材で作る基本のガチャガチャの作り方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ガチャガチャをおもちゃとして取り入れよう! 

カプセルトイの景品につられて、大人も子どもも夢中になって楽しむガチャガチャ。思っている景品が出なくて諦められず、何度も回してしまった経験がある人も多いのではないでしょうか? 子どもたちも同じで、自分で回す楽しさや何が出るかワクワクする喜びを繰り返すため、1度遊ぶとなかなか辞められなくなります。そんな「もう1回! 」という気持ちに応えるべく、ガチャガチャをおもちゃとして取り入れてみましょう! 

ガチャガチャで遊ぶ効果

子どもがガチャガチャで遊ぶと、以下のような効果が期待できます。

  • 箱に入っている景品が出てくる喜びを味わう
  • ハンドルをひねりながら手先の巧妙性を養う
  • 景品が出てくる仕組みに興味を持つ
  • 「あと1回」など回数の概念を学ぶ
  • 何が出てくるか予想するなかで想像力を培う

ガチャガチャを手作りする方法

ここからは、ティッシュペーパーの箱など、廃材を使って簡単にできるガチャガチャの作り方をご紹介します。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

【準備するもの】

  • ティッシュペーパーの箱2つ
  • クリアファイル
  • 小さいペットボトル
  • 中に入れるもの(まつぼっくり)
  • はさみ
  • カッターナイフ
  • 両面テープ

【作り方】

①ティッシュペーパーの側面を開いて手を入れられるようにする

②上部の口は景品が見えるようにクリアファイルを貼り、下部の口は景品を出せるよう大きくカットする

③ペットボトルは飲み口部分を切り落とし、写真のようなスコップの形に切る

④箱を上下に合わせて、ペットボトルが入る大きさに丸くカットする

⑤実際にペットボトルをはめて大きさを確認する
(スコップの部分を上に向けて箱にはめると中に景品が入り、ボトルをひねることで下の箱に景品が落ちる仕組み)

⑥景品を入れて側面を閉じ、箱を貼り合わせる

⑦ペットボトルを差し込んでハンドルを回して遊ぶ

【ポイント】

  • ペットボトルを切るときは、ケガに十分注意しましょう
  • 大きめのダンボールを使用することで、より本格的なガチャガチャに仕上がります

まとめ

この記事では、身近な廃材で作るガチャガチャについてご紹介しました。ペットボトルに景品が入り、ひねって向きを変えることによって下に落ちるようになっています。装飾を施したり、中に入れる物を変えたりしながら楽しんでみてくださいね。

保育ライター
保育士・幼稚園教諭資格を持つ2児の母。保育士歴10年、現在はライターとして活動中。
保育士経験を活かし、季節の行事に家族で手作りの飾りつけを楽しむのが趣味。
Instagram:https://www.instagram.com/hoik_aya___/
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :