オープニングスタッフの保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】

採用ご担当者様へ

マイナビ保育士ロゴ
保育士求人・転職のマイナビ保育士オープニングスタッフの保育士求人一覧

オープニングスタッフの保育士求人一覧

待機児童問題解消のために新設の園は年々増加傾向にあり、オープニングスタッフの募集もそれにともない増加しています。新規オープンのため、やりがいも多く、わずらわしい人間関係もないため、人気が高いオープニングスタッフ。必要なスタッフを確実に確保するため、一般的な園よりも採用活動のスタートが早く、場合によっては前年の春ごろから情報が出始めることも少なくありません。新設園を希望するなら、情報収集のスタートを早めるべきでしょう。

条件に該当する公開求人数
1162※非公開求人は除く
掲載開始日: 2023/3/24求人No: 488113
NEW
【愛知県長久手市/地下鉄東山線】定員60名/各学年10名前後の園児数で、アットホームな保育園です★月残業平均5時間、持ち帰り禁止で働きやすさに自信あり★株式会社運営の園で福利厚生充実♪
全国に約180箇所の保育施設を運営して居ます★ そのため、全国に刺激し合い、ノウハウを共有できる仲間ができます。 フォローアップ研修や経験年数別研修、外部から講師を招いての研修、小児救急(L.S.F.A-children’s)のライセンスが取得できる講習会や男性職員だけの研修などの社内の充実した研修制度も魅力的です! 人材育成を大切にして居るからこそ、実際に現場で働く方々も温かみに溢れる方ばかりです。 是非一度見学に来ていただければ、そんな雰囲気が肌で感じられると思います★
オープニング産休育休実績給食有(職員)
掲載開始日: 2023/3/24求人No: 9016748
NEW
【名古屋市守山区/中央本線】2020年4月開園の新しい園!年間休日118日・働き方も良く書類も少なめですよ☆もしもの時の相談窓口も開設しているので、株式会社ならではの安心感があります☆
京進のほいくえんHOPPAライフガーデン志段味西(認可)
■福利厚生充実!長く働きたいと思える! ■子どもたちのやりたい気持ちを大切にする保育園です! ■年間休日120日以上!プライベートもしっかり充実☆彡! ■マイカー通勤OK!雨の日もラクラク通勤♪
掲載開始日: 2023/3/23求人No: 9003047
NEW
【愛知県岩倉市/岩倉駅】人気の小規模求人☆有給取得率◎年間休日116日!人員配置が手厚く持ち帰り残業ほぼなし♪時間固定勤務のご相談も可能です★
ゆうか さいち保育室(認可)
■新園でのオープニングスタッフ募集です! ■新しい園なので施設内もピカピカ! ■小規模で子供たち一人一人に寄り添った保育ができます!
掲載開始日: 2023/3/20求人No: 596288
NEW
【東京都調布市/京王線】風通しの良い職場です!まずはご連絡ください!
深大寺東町ちとせ保育園(認可)
◆周辺の自然環境を活かした保育。戸外遊びや散歩を多く取り入れています! ◆五感を通した感動体験の場を増やし、一人ひとり豊かな感性と思考力・自律力が育つことを目指しています! ◆地域の文化や人とのふれあい。保護者の方々や地域と連動した保育をおこないます!
掲載開始日: 2023/3/20求人No: 672781
NEW
【東京都中央区/JR横浜線】月収22万円以上!年間休日123日!2019年4月開園の新園です♪
八王子西片倉雲母保育園(認可)
■2019年4月開園の新園です♪ピカピカの園舎で就業できます ■年間休日123日!プライベートの充実が可能です ■最寄り駅より徒歩13分!
掲載開始日: 2023/3/17求人No: 9093655
NEW
【千葉県千葉市/京葉線】広々とした園庭と遊戯場があり、伸び伸びとした保育を目指しています
美波保育園(認可)
■アットホームで働きやすい環境です☆ ■車通勤可能!通勤らくらくです♪ ■園庭あり☆のびのび保育できます! ■少人数制保育☆子供ひとりひとりと向き合えます☆★
掲載開始日: 2023/3/17求人No: 9068046
NEW
【名古屋市北区/上飯田線】#60名定員#2021年4月開園#書類業務なし#無料駐車場完備★
【パート】ゆうか じょうがんじ保育園(仮称)
■2021年4月に開園の認可保育園です★1から作り上げていく楽しさや、やりがいを感じながら働くことができますよ♪ ■人員配置が手厚いので、時間内に業務を終えることができるので、持ち帰り業務や残業がほとんど発生しません! ■有給取得率80%★プライベートも大切にしながら働くことができます♪
掲載開始日: 2023/3/16求人No: 9075895
【名古屋市港区/地下鉄名港線】月収24万円~☆研修・フォロー体制充実!残業も少なめ★児童指導員の募集です!
コペルプラス大手(児童発達支援スクール)
■2021年4月新規開設の児童発達スクールです! ■一から作り上げていく楽しさややりがいを感じられます★ ■年間休日120日以上!プライベートの時間も大切にできます♪
掲載開始日: 2023/3/16求人No: 9007311
【名古屋市中区/鶴舞線】60名定員☆保育士さんが働き方良くなるよう仕組みづくりされています☆例えば、壁面装飾はなしです☆年間休日120日以上!月収20万円以上!駅から徒歩5分圏内の認可保育室☆
ウィズブック保育園 栄(認可)
■年間休日120日以上!プライベートも充実できます! ■月収20万円以上!福利厚生しっかりしてます! ■駅から徒歩5分圏内!通勤らくらくです!
掲載開始日: 2023/3/16求人No: 710872
小規模でアットホームな園さんです☆0~2歳のこども達と楽しく保育をしましょう☆【愛知県名古屋市/JR中央本線】2019年4月開園☆綺麗な園舎で働こう!
なないろ保育室名駅西(少人数制認可)
■2019年4月開園♪綺麗な園舎です! ■福利厚生充実!仕事もプライベートも楽しもう☆ ■駅から近め!通勤もらくらく!
掲載開始日: 2023/3/7求人No: 9723100
【名古屋市緑区/名古屋本線】駅チカ★制作物・書き物が非常に少なく働き方が非常に良い職場です☆こどもと一人一人丁寧に関わる事が出来ます!
ナーシング有松校
■風通しのいい職場作りを大切にしています。人間関係◎! ■週休2日制なので、プライベートの時間やご家族と過ごす時間も大切にできる職場です。
掲載開始日: 2023/3/7求人No: 708704
【東京都稲城市/京王線】近くに川や公園があり、自然あふれる環境で保育ができます。
にじいろ保育園矢野口(認可)
≪研修が充実しています≫ 入社時の研修はもちろん、入社後現場に入っても定期的に「現任研修」を行っています。この研修は、保育士から毎年アンケートを取った上でテーマを決めて行う研修です。具体的には、小児医療の専門家を招いて「こどもの病気・けがについて」の話を聞いたり、臨床心理士を招いて「コミュニケーションスキルをたかめる」テーマに基づいたロールプレイングを実施しています。
掲載開始日: 2023/3/6求人No: 692974
【埼玉県草加市/東武伊勢崎線】定員20名程度の小規模園です!
メディカルトピア草加病院 きらきら保育室(院内保育園)
■最寄り駅徒歩5分圏内!通勤らくらくです♪ ■定員20名程度の小規模園です!1人1人とゆっくり関われます♪ ■有給休暇取得率73%!プライベートと両立できます♪
掲載開始日: 2023/3/1求人No: 695031
【大府市】2020年開園の新しい園舎です!1時間単位で有給を取得!年間休日110日☆福利厚生も充実しており安心して働けます☆
石ヶ瀬保育園(認可)
【おすすめポイント】 ・2020年4月開園の新規園なので綺麗な園舎&陽の光で明るい環境です♪ ・子供たちの主体性・成長に寄り添う保育がしたい方にお勧めです! ・残業代は1分単位から支給されます! ・保育の時間とは別で業務時間専用の時間を作るなどの取り組みもしています! ・育休復帰後3ヶ月間は固定時間勤務可能な為ワークライフバランス取りやすい☆ ・年代層は幅広く、皆さん協力し合って保育をされています^^
掲載開始日: 2023/2/17求人No: 9072959
【千葉県市川市/京成本線】有給消化率100%/らしさの芽を育む保育/定員12名程度の人気の小規模園です!
認可保育園(小規模保育園)LittleK’s 真間駅前保育園
■定員12名の人気の小規模園です!1人1人とじっくり関われます♪ ■駅徒歩5分圏内!通勤らくらくです♪ ■有給休暇100%取得可能!プライベートと両立できます♪
掲載開始日: 2023/2/14求人No: 610176
【埼玉県川口市/埼玉高速鉄道】年間休日120日以上!残業も少なくメリハリをつけて働ける環境があります!
2018年4月開園 さくら保育園・西立野(小規模認可)
年間休日120日以上! 残業も0-5時間程度と仕事とプライベートをメリハリをつけて働ける環境があります。 早番や遅番や土曜日の専任のパートさんも手厚く配置している為、正社員の方の@負担が少ない環境です。
掲載開始日: 2023/2/14求人No: 9076403
【埼玉県和光市】令和3年4月開園♪ 日祝固定休み/有給消化率100% 幼保連携型認定こども園での保育士募集!
和光なかよしこども園
◆令和3年4月開園したキレイな園です。 ◆日曜日,祝日固定休み 残業も少なく、プライベートとの両立◎ ◆子ども達の主体性(考える力)を大切にし、異年齢保育も取り入れていきます。 ◆笑顔と歓声にあふれた法人です。 ◆有給消化率100%!
掲載開始日: 2023/2/13求人No: 589622
【神奈川県横浜市/JR根岸線】駅チカ、2021年4月開園!産休育休実績が有る法人です!
ニチイキッズさくら本郷台保育園
夏期休暇や家族愛休暇など独自の特別休暇や育児休暇、時短勤務、介護休暇なども取得しやすく、働き続けられる環境を整えています。残業手当も補償されています。また、いざという時は全国98支店からサポートが受けられるネットワークがあるのも当社の強み。皆さんには安心して働いていただきたいと考えています。
掲載開始日: 2023/2/13求人No: 587071
【横浜市戸塚区/JR東海道本線】月給20万円以上可能!『おもいっきり遊ぶ。おもいっきり学ぶ。』がテーマの保育園です。
ニチイキッズ東戸塚保育園(認可)
夏期休暇や家族愛休暇など独自の特別休暇や育児休暇、時短勤務、介護休暇なども取得しやすく、働き続けられる環境を整えています。残業手当も補償されています。また、いざという時は全国98支店からサポートが受けられるネットワークがあるのも当社の強み。皆さんには安心して働いていただきたいと考えています。
掲載開始日: 2023/2/13求人No: 9686664
WEB面接行ってます!【名古屋市北区】23年4月新規園☆円滑な人間関係の構築の為に、「ありがとう昼礼」を行ってます☆
アイグラン保育園大曽根<2023年4月開園>
■毎年、新規園開設園の予定があり、管理職にチャレンジできます。キャリアアップをしたい方にもおすすめです! ■有休消化率は70%ほど!仕事だけではなく、私生活も充実させて、毎日を楽しみましょう! ■2021年4月開園の新しい園!みんな一緒のスタートです。

都道府県から保育士求人を探す

北海道・東北
北海道|青森 |岩手 |宮城|秋田|山形|福島

こだわり条件から保育士求人を探す

保育士×オープニングのメリット3選

求人のチェックポイントも紹介

新設保育園のオープニングスタッフとは?

近年、保育の需要増加や待機児童解消に向けた取り組みとして、新設の保育園が増えています。オープニングスタッフとは、保育園の新設と同時に働くスタッフのことです。

新設保育園では、保育士を獲得するために既存の保育園よりも待遇や給料が良い傾向にあります。また、福利厚生が整っており、働きやすい環境づくりに取り組んでいる園が多いことも特徴です。

保育士×オープニングスタッフの給与相場

オープニングスタッフが魅力的な理由には、給与面の高さがあります。地域や保育園の規模などによって異なりますが、既存の保育園に比べて待遇が良いことも少なくありません。

【オープニングスタッフ(正社員)の給与相場】

平均月給最低月収最高月収
25万3,357円18万1,000円41万2,000円
平均年収最低年収最高年収
352.5万円246万円530万円
(出典:マイナビ保育士/ https://hoiku.mynavi.jp/r/efd_010005/fd_0278/10/#searchSelect)

諸手当として、地域手当・資格手当・残業手当などを用意している施設も多くあります。園長候補として採用されると、より高い給与も期待できるでしょう。

「自分の子どもを系列の保育園に入れやすい」「スタッフの場合は保育料が半額」などの待遇を用意している施設もあります。

ただし、オープニングスタッフの求人が、必ずしも既存の園よりも給与が高いというわけではないため、注意しましょう。

オープニングスタッフとして働くメリット3選

オープニングスタッフとして働くことの魅力には、給与面だけでなく仕事内容の面にもあります。メリットを把握しておくことで、オープニングスタッフとして働きたいと思う気持ちも高まるでしょう。

ここでは、保育士がオープニングスタッフとして働くメリットを3つ解説します。

1.新しい設備が整った綺麗な環境で働ける

新設保育園の場合は、園舎が新しく綺麗な場合も多いことが特徴です。現在の保育環境に合わせた動線になっていたり、最新の設備が取り入れられていたりすれば、作業効率も上がります。

保育士のロッカーや職員室の机・棚の配置なども、保育士同士で話し合って決めることが可能です。綺麗なうえに仕事がしやすい環境を自分たちで作り上げていくため、モチベーションも高まります。

園児たちと一緒に過ごす保育スペースも綺麗なため、毎日を気持ち良く過ごせるでしょう。

2.保育士全員が同期で人間関係が構築しやすい

オープニングスタッフとして転職を考えている保育士の中には、現在の保育園での人間関係に悩んでいる人も少なくありません。しかし、転職先の人間関係に馴染めるかどうか、その部分を不安に思う人もいるでしょう。

オープニングスタッフとして働く場合のメリットは、職員全員が同期になることです。年齢やキャリアは異なるものの、しがらみのないフラットな状態から人間関係がスタートします。 保育士同士のコミュニケーションが取りやすくなり、相談や質問をしやすい環境であることも新設の保育園ならではのメリットです。

3.自分の意見を発信しやすい・反映されやすい

新設保育園の場合は、園の行事やルールなどをイチから作っていきます。「今までのやり方」や「園のしきたり」などのしがらみがないため、比較的自由にアイデアや意見を出しやすいことがメリットです。

若手の保育士とベテランの保育士が、同じ立場で意見を出し合えることも特徴です。「どうすれば子どもたちが楽しく過ごせるか」「行事のスケジュール」など、たくさんのことを決めていかなければなりません。

大変である反面、自分の意見が採用されることも多くなるため、モチベーションも高まります。

保育園のオープニングスタッフは大変?心得ておくべきポイント

オープニングスタッフにはたくさんのメリットがある一方で、既存の園とは違う大変さもあります。オープニングスタッフとして働きたいと思う場合は、いくつかのポイントを押さえることが必要です。

ここからは、オープニングスタッフとして働くうえでの心構えについて解説します。

1.「前例」がないため臨機応変に対応しなければならない

新設された保育園の場合は、トラブルの対処法などに対する前例がないため、その都度状況をみて判断していかなければなりません。

系列の別園がある場合は、マニュアルが存在するケースもあります。しかし、園児や保護者との関係はイチから構築することが必要です。少しでも困ったことがあればすぐに相談し、スタッフ全員で情報を共有できるようにしておきましょう。

2.計画や準備に追われ忙しい日々が続く

オープニングスタッフとして採用された場合、園の開園前から勤務をはじめることが多くなっています。開園準備が間に合わない場合、残業の増加に繋がってしまうでしょう。

運動会・発表会・遠足など、すべての行事の計画もイチから作らなければなりません。園児を連れて散歩をするコースの安全確認をしたり、保育で使用する道具を発注したりとさまざまな準備があります。 また、開園後に想定していなかったトラブルが発生した場合、解決のための話し合いや対策も必要です。体力がなければ業務に支障をきたしてしまう可能性もあるため、健康管理をしっかりしておくことも大切です。

開園前から開園後のしばらくの間は、忙しい日々が続くと覚悟しておきましょう。

オープニングスタッフが向いている保育士の特徴

保育士の資格を活かして働ける職場はたくさんあります。その中で、オープニングスタッフが向いている保育士の特徴を解説します。

■柔軟性があり、スキルアップを目指している保育士

オープニングスタッフの求人では、園長や園長候補を募集している保育施設も多くあります。園長を目指したいという人は、オープニングスタッフとして働きながら園長を目指すことが可能です。 また、若手であっても数年の経験を積んだのち、主任を任されるケースもあります。イチから園を作り上げていくことで臨機応変な対応力を身につけたり、既存の保育園ではできない経験をしたりすることも可能です。

「自分の力で園を作り上げていきたい」「スキルアップをしたい」という保育士は、オープニングスタッフとして活躍できるでしょう。

■「人間関係」や「やりがいのなさ」で転職を決めた保育士

人間関係の悩みやストレスで転職を考えている保育士には、オープニングスタッフがおすすめとなります。新しい園を作り上げるために、スタッフ同士はさまざまなアイデアを出し合うことが必要です。

同じ目標に向かってスタッフが一丸となるため、コミュニケーションが円滑に進み、良好な人間関係を構築しやすくなります。

保育園のオープニング求人でチェックしておくべきポイント

オープニングスタッフとして働けるチャンスは、保育園が開設するタイミングのみです。そのため、保育園のオープニング求人を見逃さないことが重要となります。 オープニングスタッフの求人を探す際は、以下のポイントに注意して転職先を探しましょう。

■施設の規模

小規模保育園の場合は、マンションの一室を利用して運営するケースもあるため、新規オープン予定の場合でも必ず園舎が新しいとは限りません。「新設された園舎で働きたい」「綺麗な保育園で働きたい」という理由で転職を考えている場合は、事前に勤務地の見学などをして確認することが大切です。見学ができない場合は、あらかじめ運営法人に問い合わせて詳細を確認しましょう。

保育園には、株式会社などの企業や社会福祉法人が運営している保育士施設だったり、子ども園だったりと、さまざまな種類があります。勤務形態も多様であり、パート勤務OK、アルバイト可OKという園も少なくありません。

■勤務開始のタイミング

新設保育園が開園するタイミングは4月がほとんどであるものの、開園予定月の前から多くの準備をする必要があります。遅くとも「3月から働いてほしい」と言われるケースが多いため、転職する場合は今の職場を辞めるタイミングも重要です。4月開園の場合、秋頃から求人が出されます。

秋に開園する保育園の場合、求人が出されるタイミングは6月頃です。チャンスを逃さないように情報をチェックし、余裕をもった転職活動を行いましょう。

エリアから保育士求人を探す

お電話でのご相談も可能です(携帯・PHS OK)
フリーダイヤル0120-556-670
保育適正認定
医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度適正認定事業者として認定されました。
プライバシーマーク
プライバシーマーク取得企業厳密な管理基準で個人情報をお守りします。
「職業紹介優良業者」認定
「職業紹介優良業者」認定を取得78項目の厳しい審査基準をクリアしています。
マイナビDOCTOR |マイナビ看護師 |マイナビ薬剤師 |マイナビコメディカル |マイナビ介護職 |女性の転職 |保育士向け転職サイト比較