宮城県仙台市が進める保育士支援の取り組み
仙台市は、宮城県の中でも特に育児世代に重点を置いた支援策が充実している勤務地です。子育て支援の一環としてさまざまな保育士支援にも取り組んでおり、仙台市で保育士を目指す人は条件を満たすことで貸付を受けられます。
ここでは、仙台市の代表的な保育士支援の取り組みを2つ紹介します。
1.宮城県保育士修学資金貸付
「宮城県保育士修学資金貸付」とは、宮城県が指定する保育士養成施設に在学し、保育士資格を取得後は保育士として宮城県内で就業する人が利用できる貸付制度です。修学費用の貸付が受けられるため、保育士資格を取得しやすくなります。
貸付は修学資金・入学準備金・就職準備金の3つの項目に分かれており、さらに生活保護受給世帯は生活費加算を受けることが可能です。
卒業後、1年以内に宮城県内で保育士登録を行い、指定施設で原則5年間の保育業務に従事することで、貸付金の返還が免除されます。仙台市や宮城県内で保育士を目指すなら、ぜひ利用したい制度の1つです。
対象者 | 次の条件をすべて満たす学生 ・養成施設に在学し、県内に住民登録をしている又は県内の養成施設の卒業予定があること ・優秀な学生であり、かつ世帯の経済状況などから真に本修学資金の貸付が必要と認められること ・他都道府県が実施する保育士修学資金を借り受けていないこと ・卒業後は宮城県内の保育所などの指定施設において保育士として業務に従事する意思を有すること |
---|
補助金 | 修学資金:月額5万円以内(総額120万円以内)入学準備金:20万円以内就職準備金:20万円以内 |
---|
返還免除の要件 | 卒業後1年以内に保育士登録を行い、宮城県内の保育所などの指定施設において5年間継続して保育士として業務に従事すること(過疎地域で従事した場合又は中高年離職者の場合は3年間) |
---|
(出典:社会福祉法人宮城県社会福祉協議会「保育士修学資金貸付事業」/ http://www.miyagi-sfk.net/hoikushitou/node_17620)
2.保育士再就職準備金貸付
「保育士再就職準備金貸付」は、保育資格を有しているものの、現在保育士として勤務していない人を対象に、保育士としての再就職を支援する制度です。再就職の準備に必要な資金の貸付を受けられるため、復帰を目指す保育士にとって非常に役立つ制度となっています。
貸付金額は40万円以内となっており、再就職の資金として大いに役立ちます。貸付対象として認められる内容も幅広く、就職のための転居費用や業務に使用する被服費、通勤のための自転車購入費などに利用可能です。
宮城県内の指定施設で保育業務に2年間継続して従事することで、貸付金の返還が免除されます。仙台市内にはブランクOKの施設が多いため、保育士の再就職を目指す人は積極的に利用することをおすすめします。
対象者 | 保育士資格を有しており、次の5つの条件をすべて満たす人 ・保育士登録を行っていること(養成施設卒業生の場合は卒業後6か月以上経過していること) ・指定の施設もしくは事業の離職経験があるか、勤務経験がないこと ・他の都道府県が実施する貸付制度を利用していないこと ・県内の対象施設で、新たに保育士として週20時間以上の勤務をすること ・保育士養成校在学期間に保育士修学資金の就職準備金を借りていないこと |
---|
補助金 | 40万円以内(1回限り) |
---|
返還免除の要件 | 宮城県内の保育所などの指定施設において2年間継続して保育士として業務に従事すること |
---|
(出典:社会福祉法人宮城県社会福祉協議会「保育士再就職準備金貸付事業」/ http://www.miyagi-sfk.net/hoikushitou/node_17621)
今回紹介した2つの保育士支援制度は、どちらも条件を満たすことで貸付金の免除が可能です。免除のための要件もハードルが低く、実質的に支援金が支給されることと同様といえます。
宮城県内で保育士業務に従事する場合、自分が利用できる制度があるか事前に確認することをおすすめします。
【保育士向け】宮城県仙台市の遠足・お出かけスポット
仙台市は宮城県の中心都市として栄えており、利便性の高さと美しい自然が魅力です。最後は、仙台市でおすすめの遠足・お出かけスポットを2つ紹介します。
1.仙台市三居沢交通公園
青葉区にある「仙台市三居沢交通公園」は、その名の通り子どもたちが楽しみながら交通ルールを学べる施設です。
園内の各所には本物の信号機や踏切が設置されています。自転車やゴーカートで園内を巡りながら、安全に交通ルールを覚えることができるため、遠足スポットとして人気です。また、小さな子どもが遊べる遊具も設置されているため、幅広い年齢層の子どもが楽しめます。
2.錦ケ丘中央公園
「錦ケ丘中央公園」は青葉区の住宅街に位置することから、親子連れが数多く訪れる人気のお出かけスポットです。遊歩道が整備されているため小さな子どもも安心して歩くことができるなど、子ども向けの公園となっています。
滑り台やターザンロープなど遊具の種類も豊富で、ちょっとしたお出かけにはぴったりです。