【2024年9月更新】東京都北区の保育士求人・転職・募集なら【マイナビ保育士】
東京都北区の求人は113件あります。(2024年9月11日更新)サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。 無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
以下のような条件が人気です。
・東京都北区×産休・育休取得実績あり
・東京都北区×4月入職可
・東京都北区×小規模保育園
・東京都北区×認可保育園
・東京都北区×正社員(正職員)
他の条件でも人気の求人がございますので、お気軽にお問い合わせください。
無料転職支援サービス にお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
東京都北区は、幹線道路が多い特徴をもつ区です。都市部へのアクセスに優れていることから、保育士として働く人にも人気のエリアとなっています。
保育士として働く場合、勤務エリアがどのような支援を行っているのか、把握することが重要です。東京都北区ではさまざまな支援や取り組みがあるため、少しでも負担を減らして働きたい場合、事前に調べておきましょう。
この記事では、東京都北区における保育士の求人情報を解説します。豊富な支援の情報も併せて解説するため、東京都北区で保育士として働きたい人は参考にしてください。
東京都北区・東京都・全国における保育士の平均給与は、それぞれ以下のとおりです。
平均年収 | |
---|---|
全国 | 約363万円 |
東京都 | 約410万円 |
東京都北区 | 約290万~400万円 |
(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html))
厚生労働省が発表した令和元年賃金構造基本統計調査によると、東京都の平均給与は、全国平均である363万円を大きく上回っています。一方、東京都北区の場合は、平均年収の幅が大きい状態です。求人によって全国平均より低い求人もあれば、平均より高い求人もあります。 ただし、東京都北区の平均年収は、求人サイトをもとに算出された推定値です。求人によって賞与や手当の額は異なるため、就業先によって変動することを認識しておきましょう。
経験やスキルが豊富な場合は、東京都の平均より高い年収が稼げることもあります。
東京都北区では、現場で働く保育士を確保・支援するために、さまざまな取り組みが行われています。離職中の保育士が復職しやすい環境を整えていることも、取り組みの一環です。
ここでは、東京都北区が進めている保育士支援の取り組みのなかでも、効果的な2つの取り組みを紹介します。
保育事業所が借り上げた宿舎に保育従事職員が住む場合、月82,000円まで家賃が補助される制度です。保育士が継続して業務に就くことのできる環境や、離職中の保育士が復職しやすい環境を整えるために制定されました。
平成28年の待機児童解消に向けた緊急対策によって、平成29年からは、対象となる職員の経験年数が5年以内から10年以内まで拡充されています。
対象者 | 保育施設等の事業者 |
---|---|
補助金 | 月額8万2000円以内 |
(引用:Yahooしごと検索「東京都北区の保育士支援情報」/ https://job.yahoo.co.jp/contents/hoikushi/13/13117/)
潜在保育士の子どもが保育所等に入所する際に、保育料を月額27,000円まで無利子で貸付する制度です。貸付期間は、保育士として仕事を開始してから最長1年間と決められています。2年間継続して保育士として働いた場合、貸付金額の返還は免除されます。
貸付対象者 | 認可保育所や事業所内保育事業等で、週20時間以上勤務している保育士(産休・育休から復帰した場合も含む) |
---|---|
貸付金額 | 保育料の半額(27,000円/月まで)・無利子 |
貸付期間 | 保育士が勤務する期間(最長1年間) |
備考 | 保育士として2年間継続して勤務すると貸付金の返還免除 |
(出典:東京都社会福祉協議会「潜在保育士の再就職支援事業」/ https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/shikin6.html)
東京都全体における保育士の有効求人倍率と、東京都北区における保育士の求人数は、それぞれ以下のとおりです。
保育士有効求人倍率(※1) | 3.41倍(2020年4月時点) |
---|---|
保育士求人数(※2) | 99件(2020年8月時点) |
(※1出典:厚生労働省「平成31年及び令和2年における保育士の各都道府県別有効求人倍率等の比較」//https://www.mhlw.go.jp/content/000636780.pdf)(※2出典:マイナビ保育士/https://hoiku.mynavi.jp/
東京都の有効求人倍率は、全国の都道府県のなかでも4番目に高い数字です。全国平均の2.45倍を大きく上回っているため、求人が見つけやすい都道府県といえます。
有効求人倍率が高い背景として、待機児童数の存在があります。2019年4月時点で、東京都北区の待機児童数は119人です。
(出典:東京都「保育所等利用待機児童等の状況」/ https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/07/29/documents/05_03.pdf)
2018年4月時点では42人となっていたため、約3倍増えた形となります。
待機児童の多さは保育士の需要の高さにつながるため、今後も保育士の需要が高まるでしょう。
東京都北区には、園児の遠足やお出かけにおすすめのスポットが多数存在します。ここでは、特におすすめのスポットを2つ紹介します。
音無親水公園は、水遊びができるスポットとして人気のある公園です。自然に近い形で岩場のせせらぎが整備されており、動く水車や滝、舟串橋(ふなくしばし)という名前の木でできた橋もあります。春には桜、冬にはさざんかと、季節の花を楽しむことも可能です。
新河岸東公園 こどもスポーツ広場は、フットサルコートやサッカー場、野球場等のスポーツ施設が豊富な広場です。
小さな子どもたちも遊ぶことができる滑り台等の複合遊具や、大きなボールが敷き詰められた、トランポリンのように楽しむことができるボール遊具等もあります。
この記事では、東京都北区における保育士の求人情報に関して、豊富な支援の情報も併せて解説しました。
有効求人倍率が高い東京都において、東京都北区は求人数が豊富なエリアです。数は限られているものの、未経験OKの求人も存在します。支援も充実しているため、保育士を目指したい人におすすめできるエリアとなります。
保育士の求人を探す場合は、保育士の求人を専門に扱っている求人サイトを利用しましょう。マイナビ保育士は、求人数が多いだけでなく求職者への支援も行っているため、保育士を目指したい人に強い見方となります。
※当記事は2020年8月現在の情報を基に作成しています