雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「月収」 22万円 ~ 26万円
【昇給回数】■1回
【賞与回数】■2回(実績2.28か月)
待遇・手当●通勤手当:上限:32,000円
●調整手当:10,000円
●その他手当:職務手当:10,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
●借り上げ社宅制度
就業時間07時 30分 ~ 19時 30分 (休憩60分)
※1年単位の変形労働時間制、実働8時間休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:本園112名(0~5歳児) 分園30名(0~2歳児)
■対象年齢:0歳児~未就学児童
■開所日:月~土
■開所時間:7:30~19:30 延長保育:18:30~19:30
■保育職員数:20名程度
企業名社会福祉法人隆生福祉会企業住所大阪府大阪市東住吉区湯里1-3-22企業特色こどもたち(ご利用者様)、ご家族様、地域、職員、法人の 『五つの笑顔』 を法人理念として掲げ、都島区・中央区・東住吉区において社会福祉事業(保育・高齢福祉分野)を展開しています。
【保育目標】「PEILI」(ペイリ)
1.Playfulness(元気な子ども)
2.Emotion(思いやりのある子ども)
3.Intelligence(賢い子ども)
4.Leadership(リーダーシップがとれる子ども)
5.International(世界にはばたける子ども)
PEILI(ぺイリ)とは、フィンランド語で『鏡』を意味する言葉です。『子は親の鏡』という言葉がありますが、子どもは親や周りの大人の姿を見て育ちます。『子は親の鏡』であると同時に社会の鏡でもあります。子育てをしている親だけでなく、乳幼児期という大切な時期を社会全体で育てていくために根差した保育園を目指しています。