雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します(主任、リーダー経験優遇)
☆保育士経験5年以上必須
☆0歳児~5歳児の経験をお持ちの方給与「年収」 400万円 ~
■基本給:17.9~
■賞与:年2回(2ヶ月支給予定 ※前年度実績による)
■経験加算有り※経験により異なる。■昇給:あり(年1回)
待遇・手当●通勤手当
●住宅手当
●家族手当
●残業手当
●役職手当
●資格手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●社員持株会制度
●慶弔見舞金制度
●育児休暇制度
●介護休職制度
●永年勤続制度
●借り上げ社宅制度
■借り上げ社宅制度あり(自己負担10,000円)※認可園の配属園より1.5時間以上かかる方対象、敷金礼金、引っ越し代は法人負担 ■ベネフィットステーション加入 ■結婚・出産祝い金あり ■勤続者に対し、表彰金支給あり ■自社株購入時に5.0%の奨励金を支給 ■面接来社にかかった交通費は全額支給 ■EAP(専門家による無料メンタルヘルスケア) ■医療保険加入就業時間07時 00分 ~ 20時 30分 (休憩60分)
月曜日~土曜日の間で5日勤務、1日8時間のシフト制勤務(基本シフト:8時00分~17時00分/8時30分~17時30分)休日・休暇●土曜日
●日曜日
●祝日
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
日曜日、祝日、ゴールデンウィーク、年末年始、入社時有給休暇(3日) ※土曜日は月1回程度出勤あり、代休あり求人内容認可保育園・認証保育園での保育業務です。
既存園および新設園にて主任の候補となる方を募集いたします。
■定員、対象年齢、開所日、開所時間等は配属園により異なります。
■勤務地は、応相談です。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
≪研修が充実しています≫ 入社時の研修はもちろん、入社後現場に入っても定期的に「現任研修」を行っています。この研修は、保育士から毎年アンケートを取った上でテーマを決めて行う研修です。具体的には、小児医療の専門家を招いて「こどもの病気・けがについて」の話を聞いたり、臨床心理士を招いて「コミュニケーションスキルをたかめる」テーマに基づいたロールプレイングを実施しています。