雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
■実務経験1年以上の方
※ピアノが弾ける方給与「月収」 18.9万円 ~
■基本給:184,000円~
※幼稚園教諭免許の種類によって変動あり
■賞与:年2回/計4.5ヶ月分(※初年度は3ヶ月分)
■昇給:年1回待遇・手当●通勤手当:上限8,000円/月
●その他手当:預かり保育笑顔手当:5,000円、バス添乗手当:5,000円、がんばり手当:5,000円、行事手当:3,000~5,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
■給食:4,000円/月就業時間09時 00分 ~ 17時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間/行事の土日出勤あり休日・休暇●完全週休2日制
●土曜日
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
土日勤務は平日に振替休あり/特別休暇あり/求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:280名程度
■対象年齢:3歳児~5歳児
■開所日:月曜日~金曜日
■開所時間:7:30~19:00
企業名学校法人野口学園企業住所埼玉県さいたま市南区白幡4-10-15企業特色【 法人理念 】
「やる時はしっかり集中!」「遊ぶ時は思いっきり!」
この2つの事柄を大切にしています。
一斉保育と自由保育の長所をミックスしたのがめぐみ色の保育です。
【 怒らない教育 】
理事長・副園長の教えは「怒らず子どもに気づいてもらえるようにお話しましょう」という教えがあります。
・子どもだって、ちゃんと話せば理解出来ます
・教えるんじゃなくて、ゲームの様に面白くしましょう
・魔法の言葉がけを、身に付けましょう
簡単な様で、とても難しい事ですが、この教えを教師全員が一生懸命取り組むからこそ『やる時は、しっかり集中』『遊ぶ時は思いっきり』 のメリハリの有る保育の中で子ども達の可能性がグングン育つのだと思っています。
【 英語教育 】
理事長と副園長は留学先のカリフォルニアで出会い、日本に帰国後に浦和めぐみ幼稚園を設立しました。日本人の英語がネイティブに通じ難い事を感じ 、英語みみ『音の聞き取り』、英語くち『良い発音』の教育に開園当時から特に英語に力を入れていました。