雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
■普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
■経験不問
《こんな方をお待ちしています》
*広い視野を持って周りを見られる方
*柔軟な対応できる方
*常識や良識のある方給与「年収」 266万円 ~ 445万円 (程度)
【基本給】148,400円~257,600円
【昇給】あり
【賞与】年2回 計3.80ヶ月分(過去実績)
※昇給・賞与は業績及び本人能力により支給待遇・手当●通勤手当:実費支給上限32,000円/月
●住宅手当:上限25,000円
●残業手当:時間外手当
●その他手当:業務手当:10,000円~15,000円、処遇改善手当:17,000円、扶養手当:配偶者10,000円、子ども一人6,000円など福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
●介護休職制度
●駐車場
●社員寮(独身寮)
■退職金共済加入
■退職金制度:勤続年数1年以上
■定年制:一律65歳
■再雇用制度:上限70歳まで
■入居可能住宅:単身用あり、水道光熱費自己負担、保証人不要
■ユニフォーム貸与
■マイカー通勤可:駐車場代2,000円/月就業時間07時 00分 ~ 16時 00分 (休憩60分)
■交替制(シフト制)
■早番、遅番なしの限定的な勤務も可能です休日・休暇●有給休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
●その他休暇
■シフト制求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
・食事やトイレのお世話、おむつ交換
・生活習慣を身につけるための援助
・環境整備や健康管理
・行事(誕生日会、運動会、遠足、発表会など)の計画運営
・遊びや運動のお世話 など
■定員:140名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~20:00
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■残業も少なめですので家庭と仕事の両立、プライベートも充実出来ます。 ■年間休日110日以上あり、しっかり働いてしっかり休める、社員にとって理想の働き方を実現できます。 ■社会保険や退職金などはもちろん、単身者用の入居可能住宅も用意し、誰もが安心して働ける環境が整えられています。