保育士という仕事はやりがいがある反面、とても過酷な労働環境であると同時にその待遇の低さも問題視されています。しかし好きな仕事だからこそ、辞めるという決断をくだす前に一度立ち止まってみませんか? 別の角度から見ることで、よりよい解決策が見えてくるかもしれません。
目次
- ポイント1.現状を改善できる余地はないか
- ポイント2.辞めるリスクを考える
- ポイント3.辞めるタイミングを見極める
現状を改善できる余地はないか
保育士を辞めたいと思うとき、ほとんどの人は保育の仕事自体を嫌いになるわけではありません。
辞めたいと思う理由としては
- 女性が多い職場での人間関係の悩み
- 保護者との関係
- 仕事量と給料が見合っていない
などのように、仕事内容の不満よりもそれ以外の条件面における問題が大きいようです。
人間関係の中ではとくに、「同僚や園長との間に保育方針の違いがあり、うまく連携がとれない」といった声が多く、裏を返せばどこの保育園で働いたとしても大なり小なり直面する問題だと覚悟しなければなりません。しかし、自分の価値観に共感して賛同してくれる仲間がいれば、状況を改善する方法が見つかるかもしれないので、ひとりで抱え込まずに信頼できる相談相手を見つけましょう。
また、仕事量や給与面においても、辞めたあとに「実は前職のほうが恵まれていたかも......」と、後悔するケースもあるので、ほかの保育園に比べて本当に今の保育園の待遇が悪いのかを冷静に考える必要があります。
辞めるリスクを考える
仕事を辞める決断をくだす前に頭に入れておかなければならないのは、金銭面や社会的信用におけるデメリットが多少なりとも生じるということです。
すぐに次の転職先が見つかればよいのですが、失業期間が長引いてしまえば金銭的なリスクに直結します。さらに転職回数が多くなるにつれて、採用する保育園側も厳しい目で見てくるということを忘れずにいてください。それらのリスクがあることをふまえて、「本当に今辞めるのが得策か」を考え、転職活動は慎重に進めていきましょう。
辞めるタイミングを見極める
退職するにあたって、タイミングを見計らうことは非常に重要であり、辞める時期によってはその後の転職活動にまで大きな影響を及ぼしかねないため、慎重さが求められます。
もしあなたが一刻も早く現在の職場を辞めて、その後のんびりと転職先を探そうと考えているのなら、それは得策ではありません。保育士不足が叫ばれているこのご時世ですが、そもそも条件や職場環境がよい保育園はなかなか保育士が辞めないので、求人を出す必要はありません。もし空きがあったとしても、そのような好条件であればすぐに埋まってしまうでしょう。条件に合う保育園の求人が見つからず、焦って妥協した結果、より悪い状況に陥ってしまうこともあるため、辞める前からほかの保育園の情報を集めるなど少しずつでも動き始めることをおすすめします。
また、女性の場合は結婚や出産などのライフイベントによって職を離れる可能性が高いため、自分の人生設計を立てたうえで将来を見据えて、計画的に転職活動に臨みましょう。
キャリアアドバイザーからのコメント
転職活動を行うときにチェックしておきたいのが、年間を通じてもっとも求人数が増える時期です。ピークは9月~12月・1月~3月です。保育士不足とはいえ、人気の保育園は、早々に応募を締め切られてしまうこともあります。理想の職場に出会うためにも、転職活動は計画的に、ゆとりを持って行いましょう。夏ぐらいから転職活動を始めれば、余裕を持って活動できますし、満足度の高い求人に出会える確立がぐんと上がります。
また、転職先を考えるときは、「給料アップ」などの希望条件も大切ですが、「活躍できる職場はどこか」という観点で探すことも大切です。その際、口コミや噂、条件面だけを参考にせず、実際に面接・見学に行くなどして、自分自身の目で見て、肌で感じ、しっかりと情報収集をすることが転職活動成功のポイントです。
とはいえ、「ひとりで転職活動を行うのは不安」――そんなときは『マイナビ保育士』のキャリアアドバイザーに直接会って、転職の悩みを相談してみてください。頼れるキャリアアドバイザーに「会う」ことで「叶えたい転職」が実現できます。一緒に夢を叶えるための新しい一歩を踏み出してみませんか?