202104_fukushima_detail_01.jpg

福島県には、保育士資格を活かして働ける職場が数多くあります。福島県で保育士として働くにあたり、まずは自分に合った働き方ができるように、県内の保育士事情を理解しておくことが大切です。福島県の保育士求人状況を把握し、利用できる取り組みを理解して、就職や転職における失敗を防ぎましょう。

今回は、福島県における「保育士求人の特徴」と「県内の保育施設に勤務する際に利用できる補助・取り組み」について解説します。福島県内で保育士として働きたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

福島県における保育士事情

面積が大きい福島県は、地域によって保育士求人数に差があります。人口が集中している福島市やいわき市、県庁所在地である郡山市は、保育士求人数が多いことが特徴です。

福島県における保育士求人のうち、約70%が正社員の募集となっています。パート勤務や派遣スタッフなど正社員以外の働き方を希望する際は、少ない求人の中からニーズに合った職場を選ばなければなりません。

ここでは、福島県における保育士の待遇について詳しく解説します。

勤務時間

福島県における正社員雇用の保育士の勤務時間は、1日約7~8時間です。

下記は、福島県内の保育士の勤務時間平均を男女別にまとめた表です。

男性 163時間
女性 168時間
男女計 168時間

(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html

保育施設によって開所時間が異なることもありますが、勤務時間に大きな違いはありません。多くの保育施設ではシフトのパターンが複数あり、開所時間の前後にもシフトを設けています。

なお、月1~2回の土曜日勤務がある保育施設がほとんどです。完全週休2日制の求人が多く、振替休日が設けられています。

給料相場

福島県における保育士の給料相場は、下記の通りです。

福島県 約336万円
全国 約363万円

(出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html

全国と比べると、福島県の保育士給料相場は低いといえます。しかし、給料額は就職先によって異なるため、給料面や手当(研修手当・資格手当など)の有無に注目することで高収入を目指すことも可能です。

求人状況

福島県では、保育ニーズへの対応や待機児童問題解決に向けて、保育士の人材確保と定着を目指しています。

福岡県の待機児童数は、令和元年4月時点で274人です。翌年の同時期は141人となっており、1年間で133人もの待機児童を減らすことに成功しました。

(出典:厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(令和2年4月1日)」/https://www.mhlw.go.jp/content/11922000/000678692.pdf

しかし、待機児童数を減少させることはできたものの、保育士の求人数は安定しています。待機児童数ゼロを目指すため、今後さらに求人数が増える可能性も考えられるでしょう。

福島県が進める保育士への補助・取り組み

保育士が利用できる独自の補助や取り組みを知っておくことで、働きやすさは大きく変わります。保育士として働く際は、保育士に対する補助制度や取り組みを積極的に利用しましょう。

ここでは、社会福祉法人「福島県社会福祉協議会」が主体で行う、保育士への補助制度について解説します。

保育士修学資金貸付

保育士修学資金貸付は、福島県内における保育士を育成し人材確保を目指すための制度です。

対象者 ・県内に住民登録があり県内の保育士養成施設に在学する人
・保育士養成施設卒業後、1年以内に保育士登録を済ませ県内で保育業務に従事する人
・奨学金など他の同種資金を借りていない人
補助金 ・授業料など...120万円以内(月額5万円以内)
・入学準備金...20万円以内
・就職準備金...20万円以内
・生活費...約4万円(生活保護世帯または市町村民税非課税世帯などが対象)
返還免除の条件 ・養成施設卒業後1年以内に保育士登録簿に登録
・県内の保育施設で保育業務に従事
・5年間常勤として保育業務に従事

(出典:福島県社会福祉協議会「保育士修学資金貸付の概要」/http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/documents/gaiyo_000.pdf

※令和2年度の応募は終了しています

保育士修学資金貸付は返還免除があるだけでなく、無利子で利用できます。ただし、返還期日が過ぎると延滞利子が徴収されるため注意しましょう。

未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付

未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付は、福島県内の保育士人材確保と定着を目的とした制度です。

対象者 ・保育士としての勤務時間が週20時間以上ある未就学児を持つ保育士
・産後休暇または育児休業から復帰する未就学児を持つ保育士
補助金 未就学児にかかる保育料の半額(上限:月額2万7千円)
返還免除の条件 ・県内の保育施設で2年間引き続き保育業務に従事
・保育業務従事期間中に業務上の理由で死亡、または心身の故障により業務継続ができなくなった際

(出典:福島県社会福祉協議会「福島県未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付実施要領​」/http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/documents/youryou_021.pdf

保育料の一部貸付は、小さな子どもがいる保育士にとってメリットが大きい制度といえます。ただし、期間内に申請がなければ保育料の一部貸付を辞退したとみなされるため、利用する際は期限内に必要な手続きを済ませましょう。

保育士就職準備金貸付

保育士就職準備金貸付は、保育士資格を活かして働きたい人へのサポートと、県内の保育士人材の確保と定着を目指す制度です。

対象者 ・保育士として週20時間以上の勤務を行う人
・県内の保育施設に新しく勤務する人
補助金 40万円以内(上限:1人1回)
返還免除の条件 ・県内の保育施設で2年間引き続き保育業務に従事
・保育業務従事期間中に業務上の理由で死亡、または心身の故障により業務継続ができなくなった際

(出典:福島県社会福祉協議会「福島県保育士就職準備金貸付実施要領」/http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/1000/documents/youryou_020.pdf

対象施設を離職した人や、勤務経験がない人も制度を利用できます。ただし、県内における保育業務従事をやめる際や、業務外の理由で死亡または業務継続ができなくなった際は、返還が必要です。

【福島県】保育士求人を探す際のポイント

保育士として働くためには、まずは給料や働き方などの待遇を比較して自分に合った保育施設を探す必要があります。

福島県内の保育士求人には、仕事と家庭の両立やスキルアップを目指せる求人募集が豊富です。しかし、数多くある求人情報を1件1件比較することは容易ではありません。

保育士求人を探す際は、下記のポイントに注目しましょう。

・しっかり稼ぎたい場合...「小規模園」から出ている求人を選ぶ
・プライベートを重視したい場合...「認可園」「認定こども園」から出ている求人を選ぶ
・仕事と育児を両立させたい場合...子育て支援を積極的に行っている求人を選ぶ
・就職や転職に不安がある場合...キャリアアドバイザーがいる転職サイトを活用する

福島県内で保育士求人を探す際は、「マイナビ保育士」がおすすめです。マイナビ保育を利用することで、豊富な求人の中から自分に合った保育施設を検索できます。

マイナビ保育士の主な魅力は、以下の3つです。

条件設定で希望に合った就職先を探せる

マイナビ保育士では、勤務地・雇用形態・施設形態・給料などの項目だけでなく、施設の規模や福利厚生など就職希望条件を細かく設定できます。

キャリアアドバイザーのサポートが手厚い

マイナビ保育士の魅力の1つが、転職サポートや転職後のアフターフォローを専任キャリアアドバイザーが対応します。実際の業務内容が契約内容と異なる際は、キャリアアドバイザーが代わりに交渉を行います。

非公開求人を紹介してもらえる

マイナビ保育士の会員登録が完了すると、マイナビ限定の非公開求人をチェックすることが可能です。非公開求人には優良求人も多く、より自分に合った就職先を探しやすくなります。

保育士として働くにあたり、求人内容で重視するポイントは人によってさまざまです。ニーズに合った就職先を探したい人は、求人情報が豊富でサポート力に優れたマイナビ保育士を利用してみましょう。

まとめ

福島県内の保育士給料相場は、全国と比較すると低い傾向にあります。しかし、就職先の施設形態や待遇によっては、高収入を目指すことも十分に可能です。

福島県では、待機児童問題解決に向けて保育士の人材確保や定着を目指す取り組みに力を入れています。補助制度や取り組みを利用する際は、対象者や返還免除の条件をしっかりとチェックした上で申請することが大切です。

保育士として就職や転職の予定がある人は、掲載求人数が多くサポートが充実している求人サイト「マイナビ保育士」でニーズに合った就職先を探しましょう。

※当記事は2021年2月現在の情報を基に作成しています

福島県の保育士求人情報はこちら