【六白金星】2025年3月5日-4月3日の運勢|開運!九星気学占い

【六白金星】2025年3月5日-4月3日の運勢|開運!九星気学占い

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡

九星気学とは?

「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、古代中国から伝わる占術で、「気」を学ぶ学問ともいわれています。一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の9つの星から成り立ちますが、ここでは、「九星」に基づいた開運方法を紹介していきます。ただなんとなく占いを見るだけでなく、「吉凶、動より生ず」という言葉があるように、行動に移すことがなにより大切。ぜひ実践に移してください♪

自分の本命星は?「九星」をチェック!(自動計算)

生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。


こちらにあなたの本命星が出ます

内面を向上させるには絶好の月。長所を活かしながら、ネガティブな出来事も成長につながるチャンスと考えて

全体運

今月は「学び」の時期であり、自分の内面を向上させる絶好のタイミングです。運気はやや低迷気味ですが、起こる出来事にはすべて意味があり、成長につながるチャンスでもあります。「六白金星」の人は、自分を貫く強さを持っている一方、無意識のうちに自分のペースでものごとを進めてしまう特性があります。それがプラスに働くこともありますが、行き過ぎると、周囲との衝突や不和の原因になる可能性があります。いまは自分の長所を活かしながら、改善すべき点とも向き合うことが重要です。どんなネガティブな出来事も「どう対応すればよいか」に意識を向け、他責にせず真摯に取り組むことで一回り成長した自分へと進化できるでしょう。

金運

今月はなにかと出費がかさみ、お金が流れやすい「金運」が低い時期です。手元の資金が不足しがちで、クレジットカードに頼りたくなる場面も増えるかもしれませんが、そこはグッと堪えましょう。安易にカード払いに頼ってしまうと、来月以降の資金繰りが厳しくなる可能性があるため、いまある現金でやりくりすることを意識してください。節約の工夫をしながら乗り切ることで、「金運」は安定していくでしょう。

恋愛運

自分の言動が原因で、気になる相手やパートナーとの縁が切れてしまう可能性がある時期です。日頃から、相手に厳しい言葉や態度を取っている自覚があるなら、この機会にあらためましょう。 思いやりのない発言や冷たい態度が続くと、相手の気持ちが離れてしまいかねません。関係を大切にしたいなら、素直に謝ることを忘れず、優しさや感謝の気持ちをしっかり伝えましょう。ほんの少しの気遣いが、ふたりの絆を深めるきっかけになるはずです。

健康運

いつもはタフな人も、心身の疲れが表れやすい運気です。風邪をこじらせると、肺炎などの深刻な症状に発展する可能性もあるため、無理をせずに、しっかり休息を取ることを意識しましょう。 また、今月は食事に関するトラブルにも注意が必要です。普段はあまり食品の消費期限を気にしない人も、今月はしっかり確認するよう心がけてください。特に、作り置きのおかずは、保存状態をこまめにチェックし、食中毒を防ぐ対策を万全にしましょう。

転職運

「いまの状況を変えたい」という焦りから勢いだけで行動すると、かえって苦労を招きやすいときです。目的意識をしっかり持って転職活動を進めるのは問題ありませんが、現状から逃げるためだけの転職は避けたほうがいいでしょう。まずは、現在の職場でできることを見直したり、自分のスキルを磨いたりしながら、目の前の業務に真摯に取り組んでください。そうすることで、不思議と状況が好転し、新たな道が開けていきそうです。

保育運

この時期は、対人関係がデリケートになりやすい傾向があります。誤解を招いたり、相手に不快な思いをさせたりする可能性があるため、慎重な対応が求められます。特に、「この保護者はおおらかだから、きっと大丈夫だろう」「この同僚とは仲がいいから、許されるはず」といったように、人によって接し方を変えるのはNGです。どんな相手にも同じように礼を尽くすことで、不要なトラブルを防ぐことができます。園の子どもたちと、食事マナーについて学ぶと吉。

●開運!九星気学占い【2025年3月の運勢】一覧

占い師
国立大学卒業後、メガバンクへフィナンシャルコンサルタントとして入行。
その後、大手人材会社にて、転職相談、保育士向けのイベントや研修の企画運営を行いながら、「九星気学」を学び、独立。 これまでのビジネス経験と九星気学の知見を掛け合わせ、企業の社長や大手企業役員をはじめ、一般の方などを対象に、キャリアや能力開発・対人関係の鑑定を行う。
現在は、採用、事業開発などのビジネスに携わりながら、「九星気学鑑定士」として活動中。
一児の母、趣味は美味しいもの探し🍡※個人鑑定は現在予約制限中

この記事をSNSでシェア
CATEGORY :