【折り紙】ハトの折り方

8月6日は原爆の日です。1945年、広島と長崎に原子爆弾が落ちました。日本に住んでいる私たちにとって、非常に大きな出来事です。戦争については、年齢に合わせて知っていくことになるでしょう。ただ、平和を祈る事に若すぎることはないはずです。平和の象徴であるハトを折り紙で折ってみましょう。
【材料】
- 折り紙 1枚
①折り目をつけて、三角に折ります。
②直角の角を写真の位置まで折ります。手前の三角のみ、帯の中心で折って左向きに折ります。
③角と角を結ぶ位置で縦半分に折ります。
④翼の部分を写真のように角度をつけて折ります。
⑤左側の角を折って、折り目をつけます。折り目を参考に折り込んで、頭を作ったら完成です。
◆ワンポイントアドバイス
色付きの折り紙で折る時は、手順①で色の面が表になるように折りましょう
色付きの折り紙で折る時は、手順①で色の面が表になるように折りましょう
文・写真/バーネット
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)