【折り紙】「花見団子」を折ろう

【折り紙】「花見団子」を折ろう

対象年齢:4歳

お花見といえば、お団子ですよね! 花見団子の3色にはそれぞれ意味があります。「ピンク」は桜を表し春を、「白」は白酒や雪を表し冬を、「緑」はよもぎを表し夏を、それぞれ表現しているのです。春、冬、夏ときて、秋がないのが気になりますよね。これは「秋がない=飽きない」というダジャレにちなんでいるそうです。見た目以上に遊び心のあるものですね! そんな花見団子を折り紙で折ってみましょう。4歳以上におすすめです。

【作り方】

①白、ピンク、緑、茶色の折り紙を使います。 

②まずは、お団子の折り方です。対角線に折り目をつけ、四角が中心で合わさるように折りましょう。

③さらに四角を合わせるように折ります。形を整えて裏返すと、お団子パーツの完成です。

④ピンク、白、緑色でそれぞれ作りましょう。

⑤茶色の折り紙で串を作り、お団子と合体させると完成です。

【ポイント】

◆ワンポイントアドバイス
茶団子やみたらし団子なども、自由に作ってみましょう。

文・イラスト/バーネット

【関連記事】 

【引用元】
ともすぅの折り紙チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=CIjkyzFygP4

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア