紙パックで作るボーリング工作は、とっても人気の遊び。室内遊びで子どもたちも真剣になってチャレンジできる手作りボーリング。ぜひチャレンジしてみましょう。今回はすぐに壊れない作り方を紹介します。
材料
- 牛乳などの紙パック
- 画用紙
- ペン
- はさみ
- のりまたはテープ
紙パックボーリングのつくり方
(1)紙パックを写真のようにはさみで開きます。
(2)パックの口の部分は、4ヵ所のうち、3ヵ所を切ります。1ヵ所だけ残しておきましょう。
(3)写真の点線に沿って折ります。パックの硬さで折りにくい場合は、長い定規をあてて折り込むと真っ直ぐに折れます。
(4)たたんでいきます。最初に先ほど斜めに折った部分を内側に入れます。
(5)紙パックの口元を1ヵ所残しておいた部分を折り込んで貼り付けます。最後に折り目のついていない面を貼り付けたら、土台の完成です。
(6)ボーリングの形に切った画用紙を表と裏にそれぞれ貼りましょう。横からみると三角形になってればOKです。
◆ワンポイントアドバイス
ボーリングの絵を貼るのも良いですが、子どもたちが自由に描いた絵を貼っても楽しめます。今回はなかなか倒れない形ですので、外遊びでボールを転がす遊びにも使えます。紙パックを使った工作はたくさんありますので、日頃から集めておきたいですね。
ボーリングの絵を貼るのも良いですが、子どもたちが自由に描いた絵を貼っても楽しめます。今回はなかなか倒れない形ですので、外遊びでボールを転がす遊びにも使えます。紙パックを使った工作はたくさんありますので、日頃から集めておきたいですね。
文・写真/バーネット
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)