ちっちゃくてもできるよ!初めての折り紙 かんたん!折り紙のイチゴ

ちっちゃくてもできるよ!初めての折り紙 かんたん!折り紙のイチゴ

保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!
X(旧Twitter)をフォローはこちら!

角を3つ折るだけでイチゴができます。簡単だけど、これも立派な折り紙あそび。
いびつな形になっても大丈夫!赤やピンクなどイチゴっぽい色で折ればイチゴです!(笑)
ヘタは無くてもいいですが、小さい子ども達にはイメージがしやすくなります。
楽しい折り紙はじめの活動にどうぞ。

【準備物】

  • 折り紙 (イチゴ用ヘタ用)
  • クレヨン

【準備】

  • ヘタを切って作っておく。

【作り方】

①折り紙を裏にし、図のように3角を小さい三角に折る。

②表に返し、クレヨンで点々を描く

③ヘタをつけたら出来上がり。

うす緑や白を使って熟れていないイチゴを混ぜても飾り付けのとき華やかになります。
イチゴはお店に出回る時期が長いので割りと長くお部屋にも飾れますよ。

文・イラスト/保育士 いわいざこ まゆ

■関連記事
【いちご 折り紙】1月15日はいちごの日!

鹿児島県出身。鹿児島女子短期大学児童教育学科卒業後、 地元の保育園に保育士として勤務。
その後、保育園の非常勤務をしながらイラストレーターとして活動をはじめ、現在は保育の専門誌、
書籍中心にイラスト、4コマまんが、造形アイデアなどで活動中。
著書に『まゆ先生の保育な毎日』(世界文化社)など。
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :