保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!
X(旧Twitter)をフォローはこちら!
愛くるしいペットと一緒に暮らすことは、楽しいばかりではなく「命」を預かる責任がともないます。ただ、こうして言葉にするのは簡単でも、それを子どもたちに教えることはなかなか難しいものです。
2021年10月1日に公開となった映画『リクはよわくない』は、5 匹の犬との暮らしをユーモラスに描きながら、動物を世話することの難しさや喜び、そして「いつか必ず来る別れ」を真っすぐに伝えるアニメーション作品です。
命という難しいテーマを扱いながらも、5匹の犬たちのコミカルで微笑ましいやりとりや元気な挿入歌が随所に挟まれ、子どもたちも劇場で飽きずに楽しんで鑑賞できるでしょう。
<作品情報>
『リクはよわくない』
声の出演:森川智之 杉田智和 森久保祥太郎 花江夏樹 浅野真澄 松本梨香
小原莉子 七瀬彩夏 / 片平なぎさ(友情出演) くっきー! 坂上忍
原 作:『リクはよわくない』作:坂上忍/絵:くっきー!(インプレス刊)
監 督:荒川眞嗣「おしりかじり虫 第3シリーズ」
主題歌:斉藤和義「朝焼け」(スピードスターレコーズ)
配 給:東京テアトル/チャンスイン
©坂上忍/くっきー!/インプレス/MMDGP/リクはよわくない製作委員会
2021/日本/62 分/ビスタ/5,1ch
【公式サイト】https://riku-movie.com
2021 年10 月1 日(金)全国公開
<原作>
『リクはよわくない』
作:坂上忍 絵:くっきー!
A4 変形判
32 ページ
1,540 円(本体 1,400 円+税10%)
ISBN:978-4-295-00864-4
2020 年4 月17 発売
https://book.impress.co.jp/books/1119101051
実話をもとにした物語。共に暮らす一瞬一瞬の喜びと、日々世話をするという責任、そして別れの瞬間がリアルに描かれる。
坂上忍さんの実体験から生まれた感動の物語
この映画は、愛犬家で知られ、現在は動物保護ハウスの建設にも乗り出しているタレント・坂上忍さんの実体験から生まれた物語です。
主人公の「ぼく」の家には、やんちゃなお兄ちゃん犬のツトム、ヨースケ、マルちゃん、パグゾウがいて、そこに一匹の犬が五男坊として仲間入りします。名前は「リク」と名付けられ、新たな生活が始まるのでした。
リクはもともと体が弱く、最初はご飯も食べることができず散歩に行くこともできません。そこで「ぼく」は、「必ずリクを元気にする!」と決意。リクの体のこと、そしてリクの気持ちを理解していくにつれ、リクは少しずつ元気を取り戻します。もちろん、兄弟犬たちのリクに対する優しさも、塞ぎがちだったリクの心を開いていきました。
リクを元気にするための「ぼく」のたくさんの努力や、失敗による後悔といったエピソード、そして、個性豊かな犬たちとのにぎやかな暮らしもコミカルに描かれています。
しかし、楽しい時間も束の間——元気になったと思われたリクの体に異変が起こります。そこからリクの具合はどんどん悪くなっていき、ついに別れのときが訪れます……。実話をもとに描かれた物語だからこそのリアルな情景に心を揺さぶられ、愛する家族とともに暮らすことの大切さを考えさせられる作品です。
個性豊かなキャラクターを持った犬たちにも注目!
この映画の原作となったのは、2020年に刊行された同名の絵本『リクはよわくない』でした。映画本編は、絵本の読み聞かせ風のナレーションで幕を開け、兄弟犬たちの微笑ましいやりとりが始まります。
作品中には思わず口ずさみたくなるフレーズの明るく元気な挿入歌も登場し、次々とテンポが切り替わる工夫が施されています。登場する5匹の犬たちもそれぞれ個性的なキャラクターを持ち、子どもたちが飽きることなく鑑賞できる映画です。
日本の声優界を代表するメンバーが集結。主題歌は斉藤和義さんが担当
本作の内容は子ども向けになっていますが、大人でも楽しめる要素がたくさん詰まっています。
声優陣には、今の日本の声優界を代表するメンバーが名を連ねます。森川智之さん(『名探偵コナン』シリーズなど)、杉田智和さん(『銀魂』シリーズなど)、森久保祥太郎さん(『NARUTO-ナルト-』シリーズなど)、花江夏樹さん(『鬼滅の刃』シリーズなど)、浅野真澄さん(『プリキュア』シリーズなど)、松本梨香さん(『ポケットモンスター』シリーズなど)といった豪華面メンバーによる息の合った掛け合いも見どころのひとつです。
さらに、原作者の坂上忍さん、くっきー!さん(野性爆弾)とテレビ番組『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ系)で共演する片平なぎささんも友情出演で登場。
原画は、海外からも高い評価を受け、原作の絵本でも絵を担当した野生爆弾・くっきー!さんの絵を使用。くっきー!さんの絵がアニメーションで動き出すということもかなり貴重ですが、各シーンにさりげなく登場する、くっきー!さんらしい「遊び心」を見つけるのも楽しいかもしれません。
主題歌は、日本を代表するミュージシャンである斉藤和義さんが書き下ろし。ここでもコーラス/ギターでくっきー!さんが参加しています。
【坂上忍さん、くっきー!さんからのコメント】
作:坂上忍さん
リクとはたった1年しか暮らすことができませんでしたが、彼を失ったことが今の動物たちとの向き合い方のきっかけになっています。動物と一緒に暮らす喜びや大変さを、伝えたい。この映画が動物たちを可愛がってくれるきっかけになれたらいいなと思います。
絵:くっきー!さん(野性爆弾)
絵本のストーリーを読んだ時点で泣きじゃくりました。目から水分がすごく出て身体がカスカスになりました。なので、映画を観るときは大きめのバスタオルの準備とお風呂を沸かした状態で観に行ってほしいですね。
取材・文/ほいくらし編集部
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)