【七赤金星】2025年2月3日-3月4日の運勢|開運!九星気学占い

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡
九星気学とは?
「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、古代中国から伝わる占術で、「気」を学ぶ学問ともいわれています。一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の9つの星から成り立ちますが、ここでは、「九星」に基づいた開運方法を紹介していきます。ただなんとなく占いを見るだけでなく、「吉凶、動より生ず」という言葉があるように、行動に移すことがなにより大切。ぜひ実践に移してください♪
自分の本命星は?「九星」をチェック!(自動計算)
生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。
こちらにあなたの本命星が出ます
コミュニケーションエラーでやる気ダウン。いろいろな人と過ごして、気力を取り戻しましょう
全体運
コミュニケーションのすれ違いが多く、意欲や行動力が低下しがちなときです。誰かにいった冗談が誤解されたり、相手の言葉を必要以上にネガティブに受け取ってしまったりするかもしれません。「七赤金星」のあなたはユーモアが魅力のひとつですが、今月はブラックジョークを控え、慎重な言葉選びを心がけましょう。また、人間関係がぎくしゃくすると殻に閉じこもりやすくなる傾向がありますが、あえて積極的に人と会うことで運気がアップします。友人や同僚らと食事やティータイムを楽しんで、英気を養いましょう。全体的な運気は低めですが、「環境運」には恵まれているため、過度に心配せずリラックスして過ごしてください。
金運
なにかと出費が増えやすく、誘惑が多いタイミングです。一時の快楽を満たすためにお金を使うと、あとで後悔することになりそうです。また、普段なら騙されないような話にひっかかりやすい暗示もあります。「自分は絶対に詐欺に遭わない!」と思っている人ほど、注意が必要です。いつも冷静に行動し、慎重に判断することで「金運」を落とさないようにしましょう。
恋愛運
「恋愛運」が不安定なときなので、急接近してきた人や新しい出会いには注意が必要です。特に、口先だけで中身がともなわない人が近づいてくる可能性が高いので、外見だけの魅力に惑わされず、周囲の意見を参考にしながら慎重に行動してください。普段は人を見る目に自信がある人も、今月はどうにも判断力が鈍りがちです。時間をかけて相手の本質を見極めることが大切です。また、パートナーがいる人は、喧嘩をした際に過去の話を持ち出すことは避けましょう。
健康運
「健康運」は低く、インフルエンザや新型コロナウイルスにすでにかかった人も、再び罹患する可能性があります。いちどはかかっていても、免疫が十分にあるとは限らないので、過信せずに基本的な予防策を徹底しましょう。手洗い、うがい、マスクの着用、適切な換気などを心がけて、体調管理を徹底してください。
転職運
いい縁に恵まれる可能性がある一方で、転職活動そのものは難航するかもしれません。特に、採用面接に対策なしで臨むのは危険です。退職理由などを聞かれた際は、勤務先の不満を控えましょう。事前に想定質問への回答を用意しておき、ポジティブかつ誠実な回答ができるよう練習しておくことが成功への鍵となります。普段は要領のよさに自信がある人も、今月は過信せず、確認や準備をしっかり行ってください。
保育運
いつもの調子が出づらく、エネルギーを消耗しやすい時期です。うまくいかない日は、無理せず早めに切り上げて自宅で休息を取りましょう。勤務中に調子が上がらないときは、簡単なタスクから始め、正確さを意識しながら取り組むことで徐々にやる気や仕事のペースを取り戻すことができます。成果を急ぐよりも、ミスを防ぎながら着実に進めることで今月の「保育運」が向上するはずです。また、「口は災いのもと」だと意識し、陰口や噂話に注意してトラブルを回避しましょう。 園の子どもたちと、お花紙のひな人形製作を楽しむと吉。