保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!
X(旧Twitter)をフォローはこちら!
クリスマスになると、お菓子の詰まったクリスマスブーツをよく目にしますね。実はクリスマスブーツにお菓子を詰めるのは日本が発祥です!ある意味日本らしいクリスマスの風景だったんですね。おやつの時間でクリスマスブーツを使うと楽しめること間違いなしです!
材料
- 牛乳パック×2
- 画用紙
- ビニールテープ
- はさみ
- カッターナイフ
- 両面テープ
- 鉛筆
作り方
① 牛乳パックの開け口部分を切り取ります。次に写真のように1つの面を残して底から7.5cmの所で切り取りましょう。
② 2つめの牛乳パックを底から12cmの所で切ります。
③ 先ほど加工した牛乳パックを写真のようにビニールテープで固定しましょう。
④ 赤い画用紙の上に牛乳パックでできたパーツを置いて、鉛筆でなぞって型を取ります。鉛筆でつけた印を参考に画用紙をカットしましょう。
⑤ 牛乳パックでできたパーツに両面テープを貼って先ほどカットした画用紙を牛乳パックに貼り付けましょう。
⑥ 牛乳パックが剥き出しになっている面に合わせて画用紙をカットし、両面テープで貼り付けます。画用紙の継ぎ目に赤いビニールテープを貼りましょう。
⑦ 白い画用紙をちょうどいい形にカットして写真のように貼り付ければ完成です。
◆ワンポイントアドバイス
クリスマスブーツの白い部分に穴を開けて紐を通し、吊るしてプレゼントボックスとして使っても楽しいでしょう!
クリスマスブーツの白い部分に穴を開けて紐を通し、吊るしてプレゼントボックスとして使っても楽しいでしょう!
文・写真/バーネット
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)