伝承遊びの1つでも人気のコマを紙皿で作ってみましょう。コマ回しがお正月に楽しまれているのは、コマが回っている様子が「物事が円滑に回る」「お金が回る」に通じることから縁起物として考えられているからです。冬の遊びとして親しまれているコマ遊びを保育に取り入れてみませんか?

【材料】

  • ペットボトルのキャップ×2
  • 紙皿
  • セロファンテープ
  • マスキングテープなど

① 紙皿の中心にペットボトルのキャップを取り付けます。上下の両方に取り付けましょう。キャップの位置が紙皿の中心に近いとよく回るコマができます。

② お好みでコマをデコレーションして完成です。お皿の上面についているペットボトルのキャプを指でつまんで回しましょう。

◆ワンポイントアドバイス
デコレーションする模様によって回っているときの見え方が変わります。模様の変化も楽しんでみましょう!

■関連記事
くるくる回る「こま」の折り方

文・写真/バーネット

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :