【折り紙】昆虫の王様「カブトムシ」の折り紙

「カブトムシ」を折り紙で作ってみましょう。カブトムシといえば特徴的な角が気になりますね。クワガタのアゴとは違い、カブトムシの角はそれ単体で動かすことができません。首や体全体の力をうまく角に伝えて戦います。体重の20倍の重さでも引っ張ることができる力があり、その剛力と角で相手を投げ飛ばします。しっかり木の幹を掴んだ相手でも投げ飛ばせてしまうカブトムシはかっこいいですね!
【材料】
- 折り紙 1枚
【作り方】
①折り紙を二度三角に折り、開いてつぶして菱形にします。


②折り目をつけて開いてつぶしましょう。


③裏返して小さい角に段をつけ、下向きに折ります。


④もう一度裏返して折り目をつけ、写真のように折りましょう。


⑤両端と下の角を折って形を整えます。

⑥角の先端を少しハサミで切って左右に分けて折りましょう。裏向けて形を整えると完成です。


【ポイント】
◆ワンポイントアドバイス ①②の箇所をていねいに折ると角がカッコよくなります。
文・イラスト/バーネット
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)