第4回 雨の日の定番遊びは何ですか?

保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!
X(旧Twitter)をフォローはこちら!
保育士さんに実施しました投票の中から、特に人気のテーマを編集部がピックアップ!職場環境や人間関係、園内の遊びやイベントなど、保育士が知りたい内容が盛りだくさん。匿名投稿だからこそ聞ける保育士のリアルな声をそのまま掲載しているのでぜひご覧ください!
第4回 雨の日の定番遊びは何ですか?
全てやります。同じ活動が続かないよう、考えてます
5歳児では雨の日特有の遊びとしてバケツやタライに雨を溜める実験をしています。
基本好きな遊びを自由にさせてますが、時間やタイミングを見てルールのある遊びをみんなでやったり、リズム運動をしています。
わらべあそびやリトミック!
まとめ
そろそろ梅雨の季節…
梅雨の時期や、雨が続いてしまうと、限られた場所でしか遊べなくなってしまう分、
どんな遊びをしようか悩む保育士さんも多いのでは?
アンケート結果は、体操などの体を動かす遊びや、お絵かき遊びが上位に!
コメントにもある「雨の日ならではの遊び」も、
雨の日を特別にしてくれる内容で、とっても楽しそうです♪
雨の日を楽しく過ごすためのヒントは見つかったでしょうか?