STEAM教育

すてぃーむきょういく

STEAM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの分野に注力した教育です。科学・IT技術に創造性をプラスしたSTEAM教育は、近年の社会情勢の変化に対応するための力として、問題解決能力や論理的思考を養うことが期待されています。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

小学校の授業にプログラミング教育を取り入れるなど子どもにSTEAM教育を導入するケースが増えたものの、より早い幼児期から実践するのがおすすめです。

例えば、工作の遊びの中で長さや形に触れることは「数学」に、色を塗ったり重ねたりすることは「芸術」に直結します。また、自然探検の中で知らないものに触れて子ども達が自ら疑問を生み出すことは、「科学」「技術」などの疑問を生み出すスキルにつながります。

用語監修者

坂田聖一郎
株式会社ドラゴン教育革命 代表

愛知教育大学教育学部卒業後、東京NSC9期に入学。
同期だった現在「しずる」村上純とコンビを結成するも解散。
愛知教育大学大学院に入学。大学院生の傍ら、定時制高校で非常勤講師として国語を教える。
卒業後、愛知県豊田市の正規教員として小中学校に勤務。
2020年7月には「株式会社ドラゴン教育革命」代表取締役に就任。
2022年「ままためコーチング塾」をスタート。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行