乳児院

にゅうじいん

乳児院は、家庭の事情で家族と一緒に暮らすことができない乳幼児を保護・養育する施設です。戦争孤児や発育不良、感染症などから子ども達を保護する目的で、1947年の児童福祉法制定を機に設置されました。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

乳児院には、主に0〜3歳くらいまでの子ども達が入所しています。保育園とは異なり、子ども達は24時間乳児院で過ごすのが特徴です。一時保護やショートステイといった6か月未満の短期保護の子どもが多い一方で、兄弟姉妹も同じ施設で養育されている長期在籍の子どももいます。重い障がいを抱える子どもが在籍している場合も多く、保育だけでなく看護サポートも必要です。

親の病気や仕事の都合、受刑、虐待など、乳児院で養育されている子ども達の家庭環境はさまざまです。

用語監修者

新見正則
新見正則医院 院長

1985年慶應義塾大学医学部卒業。
98年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。
2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。
20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は新見正則医院、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。
新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)に輝きました。最新刊は「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行