母子関係

ぼしかんけい

母子のふれあいは対人関係の基礎や情緒・人格の発達に欠かせないものと言われています。ふれあいは、おむつを交換したりミルクを与えたりするなどのお世話だけでなく、抱っこしながらやさしく話しかけたり、絵本を読み聞かせたりすることなども含まれます。母子関係を育むには愛情を注ぎながら積極的にスキンシップをとる育児行動「マザリング」が大切です。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

マザリングは子どもの健全な心を育むために欠かせません。近年では核家族化や女性の社会進出が進み、マザリングにかけられる時間が短くなっているのが現実です。

母親以外の大人が育児を行うことを「アロマザリング」と言います。かつては祖父母が同居したり身近に住んでいる環境が当たり前で、自然とアロマザリングが成り立っていました。現代におけるアロマザリングの代表的な場の1つが、保育園や幼稚園などの施設です。

用語監修者

町田奈穂
大阪カウンセリングセンターBellflower代表

同志社大学大学院 心理学研究科修了。
在学時より滋賀医科大学附属病院にて睡眠障害や発達障害に苦しむ人々への支援や研究活動を行う。
修了後はスクールカウンセラーやクリニックの臨床心理士を経験。
2020年、父の病気を機に父が経営する機械工具の卸売商社へ入社。そこで多くの企業のメンタルヘルス問題に直面し、大阪カウンセリングセンターBellflowerを設立。現在は、父の後を継ぎ機械工具の卸売商社の代表を務めるほか、公認心理師・臨床心理士として、 精神・発達障害の人が活躍できるインクルーシブな職場づくりをサポートする
人事コンサルタントとしての活動や支援者支援をテーマとした研究や臨床活動を行っている。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行