片付け

かたづけ

片付けとは散らばったものを整理することで、幼稚園や保育園においては欠かせない活動の1つです。子どもが片付けをできない状況には理由があるため、ただ「片付けましょう」の声かけだけではなく、片付けをしない理由を把握し、改善する必要があります。 保育士が何らかの工夫をすることによって、子ども自らが片付けのしやすい環境を作り出せるでしょう。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

保育園で子どもが片付けをできない場合は、片付けやすい環境づくりが必要です。特に子どもは集中力を持続させることが難しいため、子どもにとって分かりやすく片付けが進められる環境を用意しましょう。例えば、玩具のイラストや写真を箱に貼る、複数の箱は色分けするなど、視覚的に理解できるように工夫するのがポイントです。

また、片付けを行う姿勢が見られた場合はしっかり褒めることも大切です。片付けをした子どもは、褒められることで喜びや嬉しさを感じ、「次も褒められたい」という気持ちになるでしょう。

用語監修者

小島宏毅
学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 園長

岐阜県出身。学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 理事長・園長。児童文学作家。
保育制度や子育てに関する著作や絵本を発表している。
著書に「ママうれしいわ、が子どもを育てる~孫子の兵法を知れば子育てがわかる変わる」(幻冬舎)、絵本に「たこやきくんとおこのみくん」「100歳になったチンチン電車~モ510のはなし」(ともに幻冬舎)などがある。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行