コラージュ

こらーじゅ

コラージュとは、雑誌やパンフレットなどからイラストや絵を切り抜き、画用紙などに自由に貼って作品を作る遊びです。切り取ったモチーフをどのように貼るか、どのような作品を作るかを考えることで、想像力や計画性、表現力などが育まれます。はさみを使ったりモチーフを貼ったりすることで、手先の器用さも養われるでしょう。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

コラージュに使用する素材は自由です。雑誌やパンフレット、折り紙などのほか、園外保育で集めておいた落ち葉や木の実、ボタンやリボンなども使えます。

はさみが使えない年齢の子どもにコラージュをさせる場合は、保育士があらかじめ貼る素材を用意しておくとよいでしょう。年長の子どもなら、自由に切り抜かせたり、家から素材を持ってきてもらうのもおすすめです。

用語監修者

小島宏毅
学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 園長

岐阜県出身。学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 理事長・園長。児童文学作家。
保育制度や子育てに関する著作や絵本を発表している。
著書に「ママうれしいわ、が子どもを育てる~孫子の兵法を知れば子育てがわかる変わる」(幻冬舎)、絵本に「たこやきくんとおこのみくん」「100歳になったチンチン電車~モ510のはなし」(ともに幻冬舎)などがある。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行