マグ

まぐ

マグ(英:Mug)とは、筒形で取っ手の付いた大型のカップのことです。コップとの違いは取っ手の有無で、取っ手がない物はコップ(英:Glass)に分類されます。

マグカップは、マグを意味した和製英語です。 「ベビーマグ」と呼ばれるジャンルもあり、コップやストローを使って飲み物を飲む練習に使えるベビー用品を指します。

マグは離乳食の開始とともに使用して差し支えありませんが、赤ちゃんの飲み込みの状態を見ながら、使用するかどうかを判断しましょう。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

赤ちゃんは離乳食が始まる生後5〜6か月頃から、母乳やミルク以外の飲み物の摂取も始まります。最初はお茶や水などを離乳食と同じようにスプーンを使って与えますが、慣れてきたらマグやストローを使って飲む練習も必要になります。
ベビーマグは飲み口にいろいろな種類があり、段階を踏んで練習できるようになっています。低月齢の赤ちゃんでも持ちやすくこぼれにくい設計のものもあるので、子どもの成長に合わせてベビーマグを選びましょう。

用語監修者

竹綱庸仁
たけつな小児科クリニック 院長

愛知県の大学病院勤務の後、奈良県の2次医療機関の小児科の立ち上げに従事。
平成29年にたけつな小児科クリニックを開業。
「すべては子どもたちのために」をスローガンに、24時間365日の小児医療を提供できる環境を目指している。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行