注目獲得行動

ちゅうもくかくとくこうどう

注目獲得行動とは、相手からの注目や関わりを得るために起こす行動のことです。たとえば「壁を叩く」「大声を出す」といった行動を起こします。注目獲得行動は、相手から怒られることも本人にとっては嬉しい行為になることもあり、叱っても行動をやめない傾向があります。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

子どもに注目獲得行動が見られる場合、相手の関心がほしくて行動しているケースが多くなります。そのため、注目獲得行動をしてきても反応せず、注目獲得の行動中に近づかないことで相手の行動を減らすことが可能です。

ただし、注目を得ようとしてさらに行動が強まるケースもあるため、保育士は代わりになる別の行動を教えることが大切です。たとえば、保育士を呼びたいときは物を投げるのではなく「先生と呼ぶ」「服を掴む」など、適切な行動を教えましょう。

適切な行動をとれたら一緒に遊ぶなど、子どもが望んでいることをすると問題行動を抑えることができます。

用語監修者

小島宏毅
学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 園長

岐阜県出身。学校法人小島学園認定こども園ひよし幼稚園 理事長・園長。児童文学作家。
保育制度や子育てに関する著作や絵本を発表している。
著書に「ママうれしいわ、が子どもを育てる~孫子の兵法を知れば子育てがわかる変わる」(幻冬舎)、絵本に「たこやきくんとおこのみくん」「100歳になったチンチン電車~モ510のはなし」(ともに幻冬舎)などがある。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行