風疹

ふうしん

風疹とは、風疹ウイルスによる発疹性の感染症です。風疹を発症すると、主に発熱や発疹などが症状として現れます。しかし、無症状の人から脳炎など重篤な合併症を引き起こす人まで、症状はさまざまとなるため注意が必要です。風疹を予防するワクチンを接種することで、95%以上の人に免疫ができると言われています。

■関連用語

■出典

保育士さん向けにもう少し詳しく!

風疹は接触や飛沫によって、感染が大きく広がります。そのため、子どもが風疹に感染した場合、発疹が消失するまでは登園停止となります。風疹を予防するにはワクチンの接種が最も有効な手段となるものの、接触感染・飛沫感染を防ぐためにも手洗い・うがいやマスク着用など、園内では基本的な感染予防策を意識しましょう。

用語監修者

竹綱庸仁
たけつな小児科クリニック 院長

愛知県の大学病院勤務の後、奈良県の2次医療機関の小児科の立ち上げに従事。
平成29年にたけつな小児科クリニックを開業。
「すべては子どもたちのために」をスローガンに、24時間365日の小児医療を提供できる環境を目指している。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行