カリキュラム

かりきゅらむ

カリキュラムとは、教育機関において実施予定の教育活動や学習活動を記したものを指します。指導の内容だけでなく、その方法や目標なども書かれています。学校では教育課程と呼ばれることもあります。保育現場では、年間や入園から卒園までの保育活動の計画を意味する言葉として使われます。

■関連用語

保育士さん向けにもう少し詳しく!

保育園では、さまざまなカリキュラム(保育活動の計画)を作成します。中でも重要なのが、年間のカリキュラムである「年間指導計画」です。保育園によって異なりますが、年間指導計画は2〜4か月ごとに 作成することが一般的です。年間目標や狙い、行事、想定される子どもの様子、環境構成や保育士が配慮すべき事柄などを含めます。

年間指導計画は1年間の保育の指針となる大切なものです。どのように成長してほしいかをよく考え、現在の子どもの発達段階を踏まえて作成しましょう。

用語監修者

坂田聖一郎
株式会社ドラゴン教育革命 代表

愛知教育大学教育学部卒業後、東京NSC9期に入学。
同期だった現在「しずる」村上純とコンビを結成するも解散。
愛知教育大学大学院に入学。大学院生の傍ら、定時制高校で非常勤講師として国語を教える。
卒業後、愛知県豊田市の正規教員として小中学校に勤務。
2020年7月には「株式会社ドラゴン教育革命」代表取締役に就任。
2022年「ままためコーチング塾」をスタート。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行